• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海塩粒子の生成・拡散・付着等微細機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14580553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関宮崎大学

研究代表者

野中 善政  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (30094080)

研究分担者 広瀬 才三  宮崎大学, 教育文化学部, 助教授 (00041054)
境 幸夫  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (50041059)
流田 勝夫  宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (40041008)
小園 茂平  宮崎大学, 工学部, 助教授 (10169302)
大河内 康正  八代工業高等専門学校, 教授 (80124147)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードサンプラー / 海塩粒度分布 / 波高・波浪周期 / 海塩フラックス / 波浪エネルギー散逸率 / 沿岸砕波帯 / 境界積分法 / 逆問題 / 波浪計算(SWAN) / エネルギー散逸率 / 波浪の周期・波高 / データ同化 / 海塩粒子 / SWAN / 波浪スペクトル / 生成率 / 逆推定 / 質量サイズ分布 / 周期・波高 / 平均波周期 / 平均波高 / 質量粒度分布 / 移流拡散方程式 / 基本解 / 境界要素法 / 粒子沈降速度 / アンダーセン・サンプラー / 積分方程式 / 最小自乗法 / 分級精度 / 湿度 / 波高
研究概要

海岸において2台のサンプラーで同時捕集した海塩データについて,海塩量と波浪・気象条件の相関に着目し,統計解析を行った.その結果海塩量と波高・波浪周期に明確な正の相関があることが導かれた.また累積質量データから海塩粒度分布を推定する方法,サンプラーの吸引量調整による分級精度の向上,推定した粒度分布の特徴について論じた.吸引量調整により得たデータから推定した粒度分布は,粒径0.2μm〜10μmにおいて,洋上観測から導かれた粒度分布の特徴と概ね一致する.さらに海塩量,海塩粒度分布と波浪データの対応関係を調べ次の結論を得た.(1)海塩フラックスは波浪エネルギーの散逸率によりほぼ決定される.(2)海塩粒子フラックスは波浪周期の増大とともに増大する.(3)粒径1.5μm以下の粒子に対する粒径1.5μm以上粒子の質量比は波浪エネルギーの散逸率の増大とともに増大する傾向がある.また沿岸砕波帯における海塩粒子の輸送・拡散に関する境界値問題を境界積分法で扱い,汀線付近で観測された海塩濃度粒度分布を基に海面上の海塩粒子フラックス分布を逆推定する方法について論じた.観測粒度分布を基にフラックス源分布を推定する問題は一般に非適切な逆問題となっており,(1)推定値のデータ誤差への感度を緩和する方法として複数高度の粒度分布データを用いる,(2)誤差の許容範囲で目標粒度分布のモデルへの適合-データ同化-を図るなどの処置が必要である.推定法による海塩フラックス源の位置,フラックス強度の時間変動傾向は波浪計算(SWAN)による結果と概ね一致する.汀線から約500m沖までの海塩粒子フラックス強度は,波高0.9〜1.1m,周期7〜9sの波浪条件の下で,外洋(10m高度の風速3m/s)の20〜40倍であり,さらに波浪エネルギーの散逸率増大により,汀線付近で最大130倍に強められる.

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子粒度分布と波浪状態の関係について2006

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 大河内康正
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部, 自然科学 14

      ページ: 5-30

    • NAID

      110004541115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the relationships between the size distributions of sea aerosols observed at shore line and the wave parameters in surf zone2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nonaka, Y.Ookouchi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Natural Science 14

      ページ: 5-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 沿岸砕波帯における海塩粒子生成分布の推定法について2006

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 大河内康正
    • 雑誌名

      「2005年度日本気象学会九州支部発表会」講演要旨集 27

      ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子粒度分布と波浪状態の関係について2006

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 大河内康正
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要「自然科学」 14

      ページ: 5-29

    • NAID

      110004541115

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子濃度の観測と解析2005

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 川崎拓哉
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部, 自然科学 13

      ページ: 23-33

    • NAID

      110001844906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement and analysis of marine aerosol in coast region2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Nonaka, T.Kawasaki
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Natural Science 13

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子濃度の観測と解析2005

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 川崎拓哉
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要「自然科学」 13

      ページ: 23-33

    • NAID

      110001844906

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子生成率の推定について2005

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 大河内康正, 川崎拓哉
    • 雑誌名

      「2004年度日本気象学会九州支部発表会」講演要旨集 26

      ページ: 15-15

    • NAID

      110007600597

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿岸域における海塩粒子生成率の推定について2004

    • 著者名/発表者名
      野中善政, 大河内康正, 川崎拓哉
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部, 自然科学 11

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007600597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of the variation of the sea aerosol emission flux in surf zone2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nonaka, Y Ookouchi, T.Kawasaki
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education and Culture, Natural Science 11

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野中善政, 大河内康正, 川崎拓哉: "海岸における海塩粒子サイズ分布の観測と解析(2)"2003年度日本気象学会講演要旨集. 25. 27-28 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野中善政, 境幸夫, 大河内康正: "海岸における海塩粒子サイズ分布の解析と観測"2002年度日本気象学会講演要旨集. 24. 27-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi