• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種々の芳香族化合物によって化学修飾された新規酵素系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 14580610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関神戸大学

研究代表者

上地 眞一  神戸大学, 発達科学部, 教授 (40031364)

研究分担者 江原 靖人  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (40251657)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード酵素 / 化学修飾 / エナンチオ選択性
研究概要

Candida rugosa由来のリパーゼの表面のリジン残基及びメチオニン残基を、ベンジル基、ベンジルオキシカルボニル(Z基)、P-ニトロ-Z基、及びP-メトキシ-Z基などのII電子密度の異なる芳香環を有する化合物を用いて化学修飾を行った。これらの化学修飾リパーゼの構造評価をFTIR, CDスペクトル及びキャピラリーゾーン電気泳動から行い、エステル化反応及び加水分解反応におけるエナンチオ選択性に及ぼす化学修飾基の効果について調べた。その結果、以下の事項が明らかになった。
(1)芳香環により化学修飾すると、FTIRスペクトル解析からリパーゼの2次構造のα-ヘリックス含有量が大きく減少し、高次構造の変化を伴っていた。さらに、キャピラリーゾーン電気泳動の解析から、酵素の表面電荷が負に偏っていることが明らかになった。
(2)基質として、2-フェノキシプロピオン酸類及び対応するプチルエステルを用い、化学修飾リパーゼを触媒とするエステル化反応及び加水分解反応では、エナンチオ選択性(E値)は未修飾リパーゼに比べて約10倍向上した。
(3)E値の向上効果は、初速度の測定から非優先基質であるS体の反応速度が著しく抑制されることが原因である。
(4)E値は、加水分解反応においてZ化率(TNBS法により測定した化学修飾率)が増大するにつれて向上する傾向が見られた。他の修飾基では、E値を最大にする最適修飾率が存在した。
(5)E値の向上効果の大きさは、Z>Z(NO_2)~Z(OCH_3)であった。
(6)芳香環以外のアセチル基やBoc基などによって修飾したリパーゼとの比較を行ったところ、芳香環を有する化学修飾基がE値の向上効果も大きいという傾向が見られた。
(7)Z基とは異なる性質を示すと考えられるヘキサフルオロベンゼンによって化学修飾されたリパーゼは、上記反応において高いE値を示すことが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2003 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Chemical moclification of lipases with various hydrophobic groups improves their enantioselectivity in hydrolytic reactions2003

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ueji
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters 25・1

      ページ: 83-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemical modification of lip as with various hydrophobic groups improves their enantioselectivity in hydrolytic reactions2003

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Ueji, et al
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters vol.25

      ページ: 83-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin-ichi Ueji: "Chemical modification of lipases with various hydrophobic groups improves their enantioselectivity in hydrolytic reactions"Biotechnology Letters. 25・1. 83-87 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Ueji: "Chemical modification of lipases with various hydrophobic groups improves their enantioselectivity in hydrolytic reactions"Biotechnology Letters. 25・1. 83-87 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi