• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体複製ライセンス化因子の細胞周期制御-Cdt1を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 14580683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関九州大学

研究代表者

西谷 秀男  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (40253455)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2003年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード複製 / 細胞周期 / Cdt1 / Geminin / 分解 / CDK / Skp2 / ライセンス化 / 染色体
研究概要

細胞周期において、染色体の複製が正確に一回のみ行われることにより遺伝情報が維持される。我々は、複製のライセンス化に関わる因子Cdt1に焦点を当てその制御機構の研究を行ってきた。
(1)Cdt1のドメイン解析:Cdt1をN末、C末から削った変異体を作製し、Gemininや各種CDK-Cyclinの結合、核移行シグナルの存在領域の決定を行った。その結果、(a)GemininはCdt1の中程に結合する(b)Cdt1は、CyclinAとは結合するが、CyclinBおよびCyclinEとは結合しない。CyclinAは、N末領域と結合する。(c)N末に核移行シグナルが存在する。ことを明らかにした。
(2)Cdt1の分解制御と高発現の効果:Cdt1のN末(1-189)・C末(160-end)を発現する細胞株を作製し、S期でのタンパク質の安定性を調べることにより、N末が分解に関与することを明らかにした。CyclinA-CDKによるリン酸化がユビキチン結合因子Skp2の結合をうながし、分解を促進する。N末を欠き安定化したCdt1を293T細胞に高発現すると、4C以上のDNA含量をもつ細胞が高頻度で出現した。従って、Cdt1の高発現が、再複製をもたらすことが示唆された。また、Cdt1がGeminin非依存的に分解されることをより明確にするため、siRNAによりGemininをサイレンス化した状態でも、ユビキチン-プロテアソーム系で分解されることを証明した。従って、再複製の抑制のため、S期開始以降Cdt1は分解とGemininによる抑制という独立な機構により厳密に制御されていると結論した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Nishitani H.et al.: "Proteolysis of DNA replication licensing factor Cdt1 in S-phase is performed independently of Geminin through its N-terminal region"J Biol, Chem.. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani H.et al.: "DNA Replication Licensing"Frontiers in Bioscience. (In press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto N.et al.: "Cdt1 phosphorylation by cyclin A-dependent kinases negatively regulates its function without affecting geminin binding"J Biol, Chem.. 279. 19691-19697 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T.et al.: "Multiple ORC- binding sites are required for efficient MCM loading and origin firing in fission yeast"EMBO J.. 22. 964-974 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani H.et al.: "Control of DNA replication licensing in a cell cycle"Genes Cells. 7. 523-534 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani H., Lygerou Z., Nishimoto T.: "Proteolysis of DNA replication licensing factor Cdt1 in S-phase is performed independently of Geminin through its N4errninal region"J.Biol.Chem.. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani H., Lygerou Z.: "DNA replication licensing"Frontiers in Bioscience. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugimoto N, Tatsumi Y, Tsurumi T, Matsukage A, Kiyono T, Nishitani H, Fujita M.: "Cdt1 phosphorylation by cyclin A-dependent kinases negatively regulates its function without affecting geminin binding"J.Biol.Chem.. 279. 19691-19697 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T, Ohara B, Nishitani H, Masukata H.: "Multiple ORC-binding sites are required for efficient MCM Loading and origin firing in fission yeast"EMBO J.. 22. 964-974 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani, H, Lygerou Z.: "Control of DNA replication licensing in a cell cycle"Genes Cells. 7. 523-534 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishitani H. et al.: "DNA Replication Licensing"Frontier Bioscience. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Seino H. et al.: "Two ubiquitin-conjugating enzymes, UbcP1/Ubc4 and UbcP4/Ubc11, have distinct functions for ubiquitination of mitotic cyclin"Mol Cell Biol. 23. 3497-3505 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishijima H. et al.: "Caffeine mimics adenine and 2'-deoxyadenosine, both of which inhibit the guanine-nucleotide exchange activity of RCC1 and the kinase activity of ATR."Genes Cells.. 8. 423-435 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi T. et al.: "ORC-binding sites are required for efficient MCM loading and origin firing in fission yeast"EMBO J.. 22. 964-974 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Umeda M. et al.: "A novel nuclear protein, Twa1, and Muskelin comprise a complex with RanBPM."Gene. 303. 47-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishitani H. et al.: "Control of DNA replication licensing in a cell cycle"Genes to Cells. 7. 523-534 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi T. et al.: "Multiple ORC-binding sites are required for efficient MCM loading and origin firing in fission yeast"EMBO J.. 22. 964-974 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi