研究課題/領域番号 |
14580704
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 長浜バイオ大学 (2003-2004) 関西医科大学 (2002) |
研究代表者 |
山本 章嗣 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 教授 (30174775)
|
研究分担者 |
柾木 龍一 (征木 龍一) 関西医科大学, 医学部, 講師 (70140283)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 3次元免疫電顕法 / p125 / 小胞体 / ゴルジ体 / 小胞輸送 / 精子細胞 / GM130 / ミクロソーム型アルデヒド脱水素酵素 / 3次元免疫電子顕微鏡法 / 免疫電顕法 / 3次元 / 銀増感法 / 立体観察 |
研究概要 |
小胞体ーゴルジ体間輸送装置の3次元的構造を免疫電顕法を用いて解析する手法を開発し、以下の研究を行った。 1.精子細胞のゴルジ体の立体観察。ゴルジ期の精子細胞にはゴルジ体がよく発達してアクロソームの形成に関与する。ラット精巣を用いて、シスゴルジ体タンパク質のGM130を金コロイド・銀増感法を用いて検出し、250nm厚の切片を125kVの加速電圧で観察し、電顕トモグラフィーを行った。その結果、精子細胞のシスゴルジ膜の細胞質面にGM130が局在することが明瞭に示された. 2.小胞体膜タンパク質の残留機構。ミクロソーム型アルデヒド脱水素酵素(msALDH)の小胞体局在化シグナルをC末端にもつGFPを作製し、その局在を解析することにより、msALDHが、ゴルジ体へ向かう輸送小胞から排除され、小胞体に留まることを明らかにした. 3.小胞体からのCOPII小胞の出芽に関与する新規タンパク質の発見と解析.COPIIの構成成分であるSec23と結合する新規タンパク質p125を見いだし、それが小胞体の出芽部位(exit site)に局在して、輸送小胞形成に働いていることを示した(東京薬科大学、生命科学部、多賀谷光男教授との共同研究). 今回、改良した金コロイド・銀増感法を用い、小胞体-ゴルジ体間輸送阻害時のゴルジ体マトリックスタンパク質の動態(金沢大学,薬学部,中村暢宏助教授との共同研究)、コラーゲン特異的シャペロンHsp47のノックアウトによるtype IVコラーゲンの小胞体への蓄積(京都大学,再生医科学研究所,永田和宏教授との共同研究)、アポトーシス関連タンパク質BNIP1による小胞体膜の融合(東京薬科大学,生命科学部,多賀谷光男教授との共同研究)について解析した
|