• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳発達臨界期における修飾物質と環境による回路形成および行動の制御

研究課題

研究課題/領域番号 14580733
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

上田 秀一  獨協医科大学, 医学部, 教授 (60150570)

研究分担者 榊原 伸一  獨協医科大学, 医学部, 助教授 (70337369)
中舘 和彦  獨協医科大学, 医学部, 助手 (80372895)
野田 隆洋  獨協医科大学, 医学部, 助手 (90364596)
鯉淵 典之  群馬大学, 医学部, 教授 (80234681)
中川 栄二  獨協医科大学, 医学部, 講師 (70333002)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード小頭症ラット / 行動 / 学習障害 / セロトニン / BrdU / 空間記憶 / モデル動物 / モノアミン / 攻撃性 / ラット / 同種攻撃 / キレる子供 / 海馬 / 神経細胞新生 / 水迷路 / 細胞培養 / 豊かな環境 / 記憶学習
研究概要

1.脳障害モデルラットの、回路形成の変化
妊娠ラットにMAMを腹腔投与し作製した小頭症ラットを早期脳障害モデルとして解析した。神経病理的には大脳皮質および海馬に異所性脳組織が存在していた。BrdUによる神経細胞の新生時期の解析および、各種神経伝達物質の免疫組織化学の解析から、この異所性脳組織は、大脳皮質の成分が移動障害を起こし発生したことが明らかとなった。また神経化学的解析から小頭症ラット脳では、セロトニンおよびノルアドレナリンが大脳皮質、海馬、視床下部で増加していた。
2.脳障害モデルラットの行動の変化
MAMラットでは、空間記憶学習の獲得が悪く、かつOpen fieldにおける多動的行動が顕著であった。このラットをエンリッチ環境で育てると、空間記憶の獲得率が上昇した。この効果は、新生仔期にセロトニン神経毒を脳内に投与し、セロトニン神経を破壊したラットでは起こらなかった。
3.脳障害モデルラットの老化に伴う脳内変化
12ヶ月齢のMAMラットでは、モノアミン神経軸索の変性が多数観察された。この変化は正常老齢ラットでは18〜24ヶ月齢で観察されるものである。さらに大脳皮質・海馬においてはこの変性神経軸索は異所性脳組織の周囲に観察されることから、老化に伴う神経回路の変更が示唆された。
4.脳障害ラットモデルの学習能力回復に関する研究
小頭症ラットは通常の飼育ケージで飼育された場合、記憶・学習効果がない。しかし豊かな環境(広いスペース、複数ラット、種々のおもちゃ等)で飼育すると記憶・学習効果が有意差をもって存在した。さらに、この記憶・学習効果が海馬での神経細胞新生に基づくことを明らかとした。
本研究では、上記の中心的研究の他、(1)神経幹細胞の研究、(2)衝動的攻撃行動を起こすラットの研究(3)Zitterラットにおけるドーパミンリセプター変化の研究等も行った。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Loss of D3 receptors in the zitter mutant rat is not reversed by L-dopa treatment.2004

    • 著者名/発表者名
      Joyce, J.N.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol. 187

      ページ: 178-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization of the alpha 1A subunit of the P/Q-type calcium channel in the rat cerebellum.2004

    • 著者名/発表者名
      Kulik, A.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 19

      ページ: 2169-2178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unique expression patterns of 5-HT2A and 5-HT2C receptors in the rat brain during postnatal development : Western blot and immunohistochemical analyses.2004

    • 著者名/発表者名
      Li, Q.H.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 469

      ページ: 128-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] キレる脳-虐待と攻撃性 -実験動物からのアプローチ-2004

    • 著者名/発表者名
      上田秀一
    • 雑誌名

      小児科臨床 57

      ページ: 1257-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] キレる脳-虐待と攻撃性-実験動物からのアプローチ-2004

    • 著者名/発表者名
      上田秀一
    • 雑誌名

      小児科臨床 57

      ページ: 1257-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunocytochemical localization of the alpha 1A subunit of the P/O-type calcium channel in the rat cerebellum.2004

    • 著者名/発表者名
      Kulik, A.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 19

      ページ: 2169-2178

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Trazodone hydrochloride attenuates thermalhyperalgesia in a chronic constriction injury rat model2003

    • 著者名/発表者名
      Okuda, K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Anaesthesiol. 20

      ページ: 409-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute motor axonal neuropathy rabbit model : immune attack on nerve root axones.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. 54

      ページ: 383-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of serotonin in aggressive behavior.2003

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S.
    • 雑誌名

      J.Brain.Sci. 29

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thyroid hormone-upregulated expression of Musashi-1 is specific for progenitor cells of the adult epithelium during amphibian gastrointestinal remodeling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishizuya-Oka, A.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 116

      ページ: 3157-3164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rat anterior pituitary cells in vitro can partly reconstruct in vivo topographic affinities.2003

    • 著者名/発表者名
      Noda, T.
    • 雑誌名

      Anat.Rec. 272A

      ページ: 548-555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synaptic loss following depletion of noradrenaline and/or serotonin in the rat visual cortex : a quantitative electron microscopic study.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience 122

      ページ: 627-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 攻撃性とセロトニン2003

    • 著者名/発表者名
      上田秀一
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 21

      ページ: 648-651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute motor axonal neuropathy rabbit model : immune attack on nerve root axones.2003

    • 著者名/発表者名
      Susuki, K.
    • 雑誌名

      Ann.Neurol. 54

      ページ: 383-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thyroid hormone-upregulated expression of Musashi-1 is specific for progenitor cells of the adult epithelium during amphibian gastrointestinal remodeling.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishizuya-Oka, A.
    • 雑誌名

      J.CellSci. 116

      ページ: 3157-3164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA binding protein musashi1 is expressed in sertoli cells in the rat testis from fetal life to adulthood.2002

    • 著者名/発表者名
      Saunders, P.T.K.
    • 雑誌名

      Biol.Reprod. 66

      ページ: 500-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA-binding protein Musashi family, Roles for CNS stem cells and a subpopulation of ependymal cells revealed by targeted disruption and antisense ablation.2002

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 99

      ページ: 15194-15199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of connective tissue-specific genes involved in Xenopus intestinal remodeling : thyroid hormone up-regulates Tolloid/BMP-1 expression.2002

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, K.
    • 雑誌名

      Dev.Genes Evol. 212

      ページ: 357-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 発達期に一過性に増えるセロトニンは何をしているのか?2002

    • 著者名/発表者名
      上田秀一
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス 1

      ページ: 52-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RNA binding protein musashi 1 is expressed in sertoli cells in the rat testis from fetal life to adulthood.2002

    • 著者名/発表者名
      Saunders, P.T.K.
    • 雑誌名

      Biol.Reprod. 66

      ページ: 500-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Degeneration of dopaminergic neurons in the substantia nigra of zitter mutant rat and prevention by chronic intake of vitamin E

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Degeneration of dopaminergic neurons in the substantia nigra of zitter mutant rat and prevention by chronic intake of vitamin E.

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Degeneration of dopaminergic neurons in the substantia nigra of zitter mutant rat and prevention by chronic intake of vitamin E.

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Okuda K, Takanishi T, Yoshimoto K, Ueda S: "Trazodone hydrochloride attenuates thermalhyperalgesia in a chronic constriction injury rat model."Eur J Anaesthesiol. 20. 409-415 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Susuki K, Nishimoto Y, Yamada M, Baba M, Ueda S, Hirata K, Yuki N: "Acute motor axonal neuropathy rabbit model : immune attack on nerve root axones."Ann Neurol. 54. 383-388 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishizuya-Oka A, Shimizu K, Sakakibara S, Okano H, Ueda S: "Thyroid bormone-upregulated expression of Musashi- 1 is specific for progenitor cells of the adult epithelium during amphibian gastrointestinal remodeling."J Cell Sci. 116. 3157-3164 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda S, Sakakibara S: "Role of serotonin in aggressive behavior."J Brain Sci. 29. 16-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda, S.: "Vnlnerability of monoaminergic neurons in the brainstem of the zitter rat in oxidant stress"Prog. Brain Res.. 136. 293-302 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakakibara, S.: "RNA-binding protein Musashi family, role for CNS stem cells and a subpopuration of ependymal cells revealed by targeted disruption and antisense ablation"Proceedings of Natonal Academy of Science of USA. 99. 15194-15199 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu, K.: "Isolation of connective-tissue-specific genes involved in Xenopus intestinal remodeling ; thyroid hormone up-regulates Tolloid/BMP-1 expression"Dev. Genes Evol.. 212. 357-364 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi