研究概要 |
神経興奮により中枢の細胞が膨張(あるいは細胞外空間量が減少)することは以前から知られてきた.細胞組織の膨張は無染色切片では,内因性光応答と呼ばれる光散乱の変化として表れると考えられる.これまでの報告や我々の実験結果より,furosemide感受性のcation-chlorideトランスポーターが内因性光応答の発生に関与していることが分かっている.このトランスポーターには,Na-K-2ClとK-Clの2種類があり,さらに後者には4つのタイプ(KCC1〜4)があることが知られている. まず,内因性光応答を測定する新しい実験装置として,冷却型デジタルCCDカメラによるリアルタイムイメージングシステムの立ち上げを行った.そして,潅流液のK^+濃度を変化させた時に発生する内因性光応答を記録し,トランスポーター同定の実験を行った.得られた結果は以下の通りである. 1.内因性光応答は,2mM以下のわずかなK^+濃度の増加によって発生し,その大きさは増加させるK^+濃度に依存した.K^+濃度の低下は逆向きの光応答を起こした.また,内因性光応答はNa^+チャネル阻害薬の存在下でもみられた. 2.トランスポーターを阻害する条件下(furosemide投与や低Cl^-溶液潅流)では,内因性光応答は抑制された. 3.低Na^+溶液を潅流した条件下では,内因性光応答はあまり影響がなかった. 4.K^+イオンの輸送をすると考えられる内向き整流性のK^+チャネル阻害薬を投与しても,内因性光応答はあまり変化はなかった. 以上の結果より,脊髄後角においてはK-Clトランスポーターが内因性光応答の発生に関与しており,さらに神経細胞に特異的に発現しているKCC2の可能性が示唆された.
|