• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非営利組織の会計システムと業績評価

研究課題

研究課題/領域番号 14597015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 非営利・共同組織
研究機関流通科学大学

研究代表者

林 昌彦  流通科学大学, 情報学部, 教授 (40248159)

研究分担者 瓦田 沙季  神戸商科大学, 商経学部, 講師 (40336821)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード非営利組織 / 戦略経営 / 業績評価 / 会計 / ディスクロージャー / 財務報告 / アカウンタビリティ
研究概要

研究の目的は、非営利組織(NPO)の会計システムと業績評価を検討することだった。その成果は以下のとおりである。
1.多くのNPOは資金不足に悩んでいる。NPOが資金調達を成功裡に行いたいと望むのであれば、NPOは、当該組織を支援してくれる顧客との信頼関係を築くために、マネジメント・システムを改革しなければならない。そのためNPOは、それが直面する諸問題を解決するために、戦略経営システムを開発すべきである。戦略経営は企業経営の中から生れたアイデアであるが、利益のような即座に業績を評価する尺度を持たない、使命によって動いている組織にとっては、さらに一層有用である。
2.戦略経営システムは、有効性および効率性の観点から業績評価システムを組み込まなければならない。有効性とはアウトカムのレベル、効率性とはアウトプットのインプットに対する比率と定義される。そして、生産性は、アウトカムの達成における資源の有効かつ効率的利用であると定義される。この生産性の定義を強調することによって、経営管理者は、目標達成(すなわち有効性)と努力の効率性の両方に関心をもつことになる。
3.NPOにとってアカウンタビリティは重要な概念である。業績測定はアカウンタビリティの質の向上に有益であるから、発生主義(会計の基本的な概念の一つであり、収益と費用が獲得されるか発生した期間の財務諸表に計上されるべきとする)を非営利セクターに導入することが必要である。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 林 昌彦: "公共と民間の再考-会計の課題-"会計. 163(5). 14-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 昌彦: "非営利組織の戦略経営(1)"流通科学大学論集-経済・経営情報編. 12(1). 11-19 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 昌彦: "非営利組織の戦略経営(2)"流通科学大学論集-経済・経営情報編. 12(2). 1-14 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 陳 〓: "公会計制度の改革をめぐる論点の整理"会計. 163(5). 29-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 陳 〓: "非営利組織の財務報告の問題点"商大論集(神戸商科大学). 55(3・4). 97-120 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Masahiko: "Retinking the Relation between Public and Private Sectors : Current Issues of Accounting"Accounting. 163(5). 15-28 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Masahiko: "Strategic Management for Nonprofit Organizations(1)"The Journal of The University of Marketing and Distribution Sciences ; Information, Economics & Management Science. 12(1). 11-19 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Masahiko: "Strategic Management for Nonprofit Organizations(2)"The Journal of The University of Marketing and Distribution Sciences ; Information, Economics & Management Science. 12(2). 1-14 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, Qi: "The Objectives of Local Governmental Financial Reporting"Accounting. 163(5). 29-43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, Qi: "The Issues in the Financial Report of Not-for-Profit Organizations"Journal of Kobe University of Commerce. 55(3/4). 97-120 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 昌彦: "非営利組織の戦略経営(1)"流通科学大学論集-経済・経営情報編. 12(1). 11-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 昌彦: "非営利組織の戦略経営(2)"流通科学大学論集-経済・経営情報編. 12(2). 1-14 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 陳 き: "非営利組織の財務報告の問題点"商大論集(神戸商科大学). 55(3・4). 97-120 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 林 昌彦: "公共と民間の再考-会計の課題-"会計. 163(5). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 陳 き: "公会計制度の改革をめぐる論点の整理"会計. 163(5). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2022-04-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi