• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線型発展方程式の解の延長

研究課題

研究課題/領域番号 14654028
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 基礎解析学
研究機関筑波大学

研究代表者

梶谷 邦彦  筑波大学, 数学系, 教授 (00026262)

研究分担者 木下 保  筑波大学, 数学系, 講師 (90301077)
山崎 満  筑波大学, 数学系, 助教授 (30240732)
高村 博之  筑波大学, 数学系, 講師 (40241781)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードキルヒホフ方程式 / 解のライフスパン / 非線型問題の大域解 / 波動方程式 / 解の正則姓 / 時間的減衰 / Extension of solution / kirchhoff equation / hyperbolic
研究概要

リプシツ連続でない係数を持つ2階線型波動方程式にたいする初期値問題の解の存在定理を用いて、キルヒホフ方程式の解の時間延長定理を一般的な形で、すなわち、変係数退化キルヒホフ方程式に対して、証明することに成功した。
また、発展方程式、たとえば、熱方程式、波動方程式およびシュレヂンガー方程式、さらにボルツマン方程式に対する初期値問題の時間減衰を導き、それを用いて時間大域解の存在を示した。
さらに線型対称双曲型方程式系の散乱理論の手法を用いて、波動作用素のL1およびLYinfyの評価を導き、変係数対称双曲型方程式系に対する初期値問題の時間大域解の存在を示し、さらに非線型散乱作用素の存在を証明した。その際、波動作用素は擬微分作用素として表現でき、そのシンボルが高々多項式のオダーでしか増大しないことを証明するのが、ポイントであった。
発展方程式に対する初期値問題の解の減衰は主部が定係数の非線型発展方程式の大域解に対して多項式オーダーの減衰については国内外においてよく研究されているが、主部が変数係数の場合に非線型発展方程式の大域解に対して多項式オーダーの減衰を導いたのは、本研究が最初である。
梶谷は2003年6月イタリアのトリノおよびドイツのフライベルグの国際研究集会において、Global solutions of nonlinear symmetrie hyperbolic systemsという題で研究発表を行った。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "Propagation of analyticity of solutions to the Cauchy problem for Kirchhoff type equations"Journees Equations aux derivees partielles Nantes. 1. VIII-1-VIII-14 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "The hyperbolic operators with the characteristics vanishing with the different speeds"Osaka J.Math.. 39. 447-485 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "Smoothing effect and exponential time decay of solutions of Schrodinger equations"Proc.Japan Acad.. 78. 92-95 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "Strong Gevrey solvability for a system of linear partial differential equations"Progress in Nonlinear Differential Equations and Their Applications. 52. 121-142 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "The Cauchy problem for hyperbolic operators dominated by time function"A Dekker Series of Lecture Notes in Pure and Applied Mathematics. 233. 260-285 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 梶谷邦彦: "Smoothing effect in Gevrey classes for Schrodinger equations I"A Dekker Series of Lecture Notes in Pure and Applied Mathematics, Vol.233(2003). 233. 31-40 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.kajitani, A.Satoh: "Extension of solutions of kirchhoft equation"Journal of Mathematics of Japan Soc.. (予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kajitani, Falombini: "The Cauchy problem for some nonstrietly hyp. op."Marcel Dekker. (予定).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi