配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
研究概要 |
バラ科は,多くの園芸作物が属する園芸学上きわめて重要な科である.バラ科内の変異は大きく,科内が4亜科に分類されている.バラ科の果樹の多くはサクラ亜科とナシ亜科に属し,前者には核果類やアーモンドが,また後者には仁果類が属している.バラ科内の花序形態や結果習性も多様性に富み,サクラ亜科の果樹類では純正花芽が,ナシ亜科の果樹では混合花芽が形成される.本研究の目的は,従来,形態的な面からのみ分類されてきたバラ科果樹類の花序形態や結果習性を支配する分子機構を明らかにし,花序や花芽形成の人為制御を可能にしようとするものである.本年度は以下の研究を行った. (1)FT遺伝子のホモログの単離 昨年度までに,ニホンナシ,リンゴ,セイヨウナシ,マルメロ,カリン,ビワの花芽や花序形成に関与すると思われるTFL1とLFYの2種類の遺伝子のホモログのクローニングに成功した.本年度は,これまでにクローニングの成功例のないバラ科サクラ属果樹のFT遺伝子のホモログのクローニングし,その全長配列を明らかにした. (2)TFL1,LFY,FTホモログの遺伝子発現解析 昨年に引き続き,TFL1とLFY遺伝子プローブを用いたRNAブロット解析やin situハイブリダイゼーションを行いバラ科ナシ亜科果樹におけるこれら遺伝子ホモログの発現解析を行った. (3)FTホモログによる形質転換用バイナリーベクターの構築 FT遺伝子の形質転換実験のためのバイナリーベクターを構築し,タバコに導入した. (4)研究結果のとりまとめ 本年度は本研究の最終年度にあたるので,研究結果をとりまとめて論文として公表した.
|