研究分担者 |
後藤 章暢 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (70283885)
楫 靖 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10273947)
副島 俊典 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (20231384)
佐々木 良平 神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (30346267)
|
研究概要 |
我々は前立腺癌に対するアデノウイルスを用いた遺伝子治療・放射線療法の併用療法の分子機序の解明を成功させ,その成果をH13年の米国癌学会(AACR)や,H12年の米国,欧州放射線腫瘍学会(ASTRO, ESTRO)において報告してきた。それら一連の研究成果の中で,特に放射線抵抗性腫瘍に併用効果が高いことや,p53遺伝子の変異型によって遺伝子の導入効率は同じでも治療効果が異なること,放射線照射によるDNA損傷が遺伝子導入効率を著明に向上させること等,大きな3つの新知見を得てきた。今年度はさらに複数数の癌細胞腫においてp53が細胞周期停止およびアポトーシスを誘導することによって放射線照射の効果を高めることを確かめた。そして新たにp21遺伝子を導入する手法を開発し,その効果についてin vitro, in vivoでの検討を行った。正常型p21遺伝子導入によって腫瘍細胞の増殖は抑制され,これはG1期での細胞周期停止による効果であることを明らかにすると共に,in vivoにおいては正常型p21遺伝子が腫瘍細胞の生着率を低下させることを明らかにした。そしてこれらの効果はアンドロゲン依存性,非依存性腫瘍のいずれにおいても同等であった。また,これら遺伝子治療の臨床での効果評価法としてMRS撮像法も同時に開発中であるが,良好な信号を得るために必要な直腸内コイルは不快感があるためにルーチンには用いにくいという問題点がある。そこで我々はphased-arrayコイルを用いた2-Dimentional Chemical Shift Imaging (2D CSI)法と直腸内コイルを用いた場合との前立腺癌の診断能を比較し,遜色ない結果が得られることを明らかにした。今後これらを融合させ,遺伝子導入の効異について検討をする予定である。
|