• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

bFGF遺伝子を導入したヒト脂肪前駆細胞を用いた脂肪組織の再生

研究課題

研究課題/領域番号 14657282
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都大学

研究代表者

稲本 俊  京都大学, 医学部, 教授 (10135577)

研究分担者 加藤 大典  京都大学, 医学部附属病院, 助手 (70324621)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード脂肪組織再生 / 塩基性線維芽細胞増殖因子 / basic fibroblast growth factor / 遺伝子導入 / 組織幹細胞 / vascular-stromal細胞 / 塩基性繊維芽細胞増殖因子 / vascular-stroma細胞
研究概要

倫理委員会の承認のもとに術前に患者からの承諾を得て乳癌手術標本から採取したヒト皮下脂肪組織からvascular-stromal細胞(VS細胞)を分離し、アデノウイルスをベクターとして塩基性繊維芽細胞増殖因子(basic fibroblast growth factor : bFGF)の遺伝子を導入し、in vitroでの増殖、分化に与える影響について検討した。さらに、ヌードマウスに移植し、in vivoでの脂肪組織再生について検討した。
bFGF遺伝子導入したVS細胞をin vitroで培養すると核から細胞質にbFGF蛋白を発現してくることが免疫組織染色で確認され、培養上清中にも放出していることがELISAにより認められた。このbFGF遺伝子導入細胞はrecombinantのbFGFを添加した遺伝子非導入のVS細胞と同等の増殖を示し、その増殖促進状態はbFGFの中和抗体により完全に抑制された。また、遺伝子導入後3日目にinsulin、dexamethazoneを含む脂肪分化培地に変更にすると、bFGF遺伝子導入VS細胞も脂肪滴を細胞質内に持つ成熟脂肪細胞へ分化することが観察された。
bFGF遺伝子導入VS細胞をtype I collagenをscafoldとしてヌードマウスの背部皮下に移植し、経時的に形態の変化と組織学的な変化を観察した。bFGF遺伝子導入VS細胞を移植したものは、非導入VS細胞にbFGFを徐放化して添加したものと同じように脂肪組織の再生が認められた。
以上の結果から、bFGF遺伝子導入したVS細胞は発現したbFGF蛋白がautocrineの機構で作用して増殖し、かつ成熟脂肪細胞への分化能も維持していることが明らかになった。また、その増殖分化の形質はin vivoでも保持され、脂肪組織再生の細胞源として有用である可能性が示された。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Yamashiro H, Inamoto T, Yagi N, Kato H, Takeuchi M, Miyatake S, Tabata Y, Yamaoka Y: "Efficient proliferation and adipose differentiation of human adipose tissue-derived vascular-stromal cells transfected with basic fibroblast growth factor gene."Tissue Engineering. 9・5. 881-892 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashiro H, Inamoto T, Yagi M, Kato H, Takeuchi M, Miyataka S, Tabata Y, Yamaoka Y: "Efficient proliferation and adipose differentiation of human adipose tissue-derived vascular-stromal cells transfected with basic fibroblast growth factor gene"Tissue Engineering. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi