• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小腸移植におけるグラフト腸管のCajal細胞の分布および機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14657287
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関九州大学

研究代表者

田口 智章  九州大学, 大学病院, 助教授 (20197247)

研究分担者 荻田 桂子  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (40346771)
増本 幸二  九州大学, 大学病院, 助手 (20343329)
水田 祥代  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (30038856)
家入 里志  九州大学, 大学病院, 助手 (00363359)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード小腸移植 / 腸管運動 / ペースメーカー / C-kit / Cajal細胞 / 神経節細胞 / カルシウム / 平滑筋
研究概要

小腸移植における移植腸管のCajal細胞の形態と分布、および細胞内のカルシウム濃度とカルシウム動態を調べ、正常小腸と比較する。さらに移植後のCajal細胞の変化を経時的に調べ、移植後どれくらい経過すれば腸管のペースメーカー細胞が正常に機能するのかをあきらかにする。また拒絶反応がCajal細胞におよぼす影響についても調べるのを目標とする。
本研究を遂行するためには、Cajal細胞が抗c-kit抗体によく染まるモルモットで小腸移植を行う必要がある。モルモットに関しては、モルモットからラットへの異種移植のモデルは報告があるが、モルモットをレシピエントとしたモデルの報告はなく、モルモットを用いた同種小腸移植モデルを確立させる必要がある。
初年度は、基礎実験としてモルモット結腸紐をもちいて、平滑筋収縮物質であるNeurokinin A(NKA)の細胞内カルシウムと張力の同時測定を用いた収縮機構の解明を行った。モルモット結腸紐におけるNKAの濃度作用曲線では、最大収縮が10μMで得られ、EC50は122±10nMであった。また最大収縮が得られる最小濃度は1μMであったため以下の実験は1μMで行うこととした。結果をまとめると、
1)コントロール収縮に比べNKAによる収縮は同程度または低い[Ca2+]iの上昇で、より大きい収縮が得られる。
2)[Ca2+]Iのほとんどは細胞外からのCa2+流入に依存する。
3)NK2 receptor antagonistで[Ca2+]iおよび収縮の大部分は抑制できるが、残存成分が存在する。
今年度はCajal細胞の形態と分布を調べるため、モルモットの小腸移植モデルを確立しようとしたが組織の脆弱さおよび血管のspasmの起こりやすさから不可能であることが判明。ラットモデルでc-kitが染まることが判ったのでラットでc-kitの分布を調べている。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Nakamura M, et al.: "The efficacy of autologous cord-blood transfusions in neonatal surgical patients"J Pediatr Surg. 38. 604-607 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, et al.: "Effects of omega-3 fatty acids in rat allogenic small intestinal transplantation"Pediatr Surg Int. 19. 157-161 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Masumoto K, et al.: "Universal distribution of c-kit-positive cells in different types of Hirschsprung's disease"Pediatr Surg Int. 19. 273-279 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Takada N, Taguchi, T, Suita S, et al.M: "Renal tubular acidosis secondary to FK506 in living donor liver transplantation : A case report"Asian J Surg. 26. 218-220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Taguchi S, et al.: "Peutz-Jeghers syndrome in children : High recurrence rate in short-term follow-up"Asian J Surg. 26. 221-224 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimoto Y, Suita S, Taguchi T, et al.: "Hepatic foreign body- a sewing needle - in a child"Asian J Surg. 26. 231-233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S: "Segmental small-intestinal transplantation : A comparison of jejunal And ileal grafts"Surgery. 131. S294-S300 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Shima Y, Nakao M, fujii Y, Suita S, et al.: "Cytokine response after segmental small intestinal transplantation : comparison of jejunal and ileal grafts"Transplant Proc.. 34. 1052 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Shima Y, Nakao M, fujii Y, Tajiri T, Ogita K, Suita S: "Activation of immediate early genes in relation to proliferation and apoptosis of enterocytes after ischemia-reperfusion injury of small intestine"Transplant Proc.. 34. 983 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, Yamanouchi T, Masumoto K, Nakao M: "Benefit of nucleosides and nucleotide mixture in small bowel transplantation"Transplant Proc.. 34. 1027 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi T, Suita S, Ohkubo K, Ono J: "Mutations in the sulfonylurea receptor gene in relation to the long-term outcome of persistent hyperinsulinemic hypoglycemia of infancy"J Podiatr Surg. 37. 593-598 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogita K, Suita S, Taguchi T, Yamanouchi T, et al.: "Roles of nucleosides and nucleotide mixture in small bowel transplantation"Nutrition. 18. 338-342 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 水田祥代, 田口智章: "器官別にみた胎児の成長・発達とその障害 消化器・泌尿器・生殖器系 PP345-371 新女性医学大系 29"中山書店. 26 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi