• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精巣の分化成熟を支配する精原細胞因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14657412
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

原 孝彦  財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員 (80280949)

研究分担者 田中 貴代子  財団法人東京都医学研究機構, 主任研究員 (40124474)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード精原細胞 / セルトリ細胞 / 精巣 / 転写制御 / 24p3 / c-KIt / 遺伝子発現 / c-Kit
研究概要

我々は精原細胞以降の精子分化が停止しているJSD変異マウス精巣と精原細胞がほとんどないW/Wv変異マウス精巣との遺伝子発現を比較する研究を通じて、24p3やSui1など24種類の遺伝子が精原細胞依存的にセルトリ細胞で発現することを報告した。昨年、新生マウス精巣由来のセルトリ細胞株を新たに樹立し、精原細胞との共培養による24p3 mRNAの転写誘導をin vitroで再現することに成功した。今年度は、このアッセイ系を用いて転写活性化領域を徐々に短縮していき、精原細胞による24p3遺伝子の転写活性化に必要な責任領域を同定した。ここにはNFκBのコンセンサス配列が存在し、ゲルシフト解析とクロマチン免疫沈降法によりNFκBのp50,p65が24p3遺伝子プロモーター領域に特異的に結合することを見出した。さらにドミナントネガティブIκBαの強制発現により、精原細胞による24p3遺伝子の転写誘導は抑制された。24p3遺伝子の転写誘導活性は精原細胞の培養上清に存在し、IL-1やLPS刺激時よりも活性化の程度が高かった。以上の結果から、セルトリ細胞では精原細胞から分泌される物質によりNFκB経路が活性化され、24p3遺伝子の転写活性化が引き起こされていることが示唆された。最近、24p3遺伝子産物が精子の運動性あるいは細菌感染防御に働く可能性が報告されている。したがって、精原細胞は精巣のホメオスタシスを維持するために、炎症性反応と共通のシグナル伝達経路を利用しているものと推察される。本研究を通じて我々は、精原細胞側のファクターが精巣の機能成熟に関与することをはじめて示し、精原細胞からセルトリ細胞への逆シグナルの実在を証明した。本知見は、ヒトの生殖器官発達の分子設計図の理解にも大きく貢献するものと期待される。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Runx1 promotes angiogenesis by downregulation of insulin-like growth factor binding protein-3.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iwatsuki, K.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 1129-1137

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression and the biological activities of insulin-like growth factor-binding protein related protein 1 in rat uterus during the periimplantation period.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tamura, T.Hara et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 5243-5251

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanaka, H.Tamura, (5authors), T.Hara: "Spermatogonia-dependent expression of testicular genes in mice"Developmental Biology. 246. 466-479 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 原 孝彦, 田中 貴代子: "幹細胞を用いた遺伝子発現解析"ゲノム医学. 2. 77-84 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi