• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹はなぜ急速にその勢力を広げ始めたか―竹林拡大の実態と侵入生態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14658169
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境保全
研究機関岐阜大学

研究代表者

秋山 侃  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 教授 (10283318)

研究分担者 西條 好迪 (西條 好廸)  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 助教授 (00021725)
板野 志郎  岐阜大学, 農学部付属農場, 助手 (80242741)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード放置竹林 / 衛星画像 / 節間伸長 / アロメトリ法 / 複合画像 / 寿命解析 / 地下茎 / コンパートメントモデル / IKONOS衛星 / Landstat衛星 / 相対生長式 / 侵入戦略 / バイオマス / 航空写真
研究概要

外国からの筍の輸入増大や、建築資材としての竹材の需要低下に伴い、近年、西日本各地で放置竹林が増えている。放置竹林は里山や植林地に侵入して樹木を圧倒・駆逐するばかりでなく、景観の悪化や斜面崩壊などの原因となり、社会的問題になっている。そこで有効な竹林管理の手法を確立するため、(1)竹林の分布実態の把握と、(2)地下茎伸長による生態侵略機構の解明、(3)竹林の維持機構のモデル化などを試みた。対象は岐阜市周辺とした。
(1)では、Landsat衛星ETM+画像、IKONOS画像、航空写真、気球写真などを用いて、分布域と現存量を新しい手法で解析した。その結果、季節別のLandsat画像を比較すると、冬季の画像が最も竹林抽出に適していること、また、空間分解能が高いIKONOS画像と波長分解能が高いLandsat画像による複合画像は、小規模に分布する竹林を精度高く検出できること、などを明らかにした。1975年と2000年の航空写真と地理情報解析から、竹林数は変化が少ないが1haを超す大型竹林がふえ、美濃地方の竹林面積は大幅に増加していることが示唆された。
(2)地下部の侵入戦略については、徳山ダム予定地で10m四方を約50cmの深さで掘り出し、1年間の地下茎伸長量の計測や節間伸長の規則性などを調べた。その結果、節間長の季節性から年間伸長量を約2m弱と推定した。また、地下茎分布のデジタル写真を画像解析し、地下部重を推定した結果、1平米あたり3.53kgと推定した。アロメトリ法で推定した地上部は地上部は2.37kgであったことから、徳山での竹の平均現存量は5.90kg/m2、T/R比は0.67で、ススキ並みであった。
(3)竹林生態系管理のためにコンパートメントモデルを作成した。ここでは個体群動態と資源量を予測するモデルの構築概念と、それに必要な竹桿の生態学的寿命解析とアロメトリ解析を行い、実際にどのように管理すればよいかを検討した。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 張福平, 魏永芬, 秋山侃, 西條好廸: "異種衛星データを用いた竹林分布域の抽出"システム農学. 20巻1号. 86-96 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山 侃, 川村健介: "Landsat5号の快晴データ取得率に関する農林業分野からの一考察"写真測量とリモートセンシング. 42巻3号. 29-34 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山 侃, 川村健介: "異なる分解能をもつ人工衛星を利用した草原植生の定量的把握"Grassland Science. 49巻3号. 293-298 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山 侃, 川村健介: "内蒙古草原の植生変化・土地劣化特集「デジタルアジア構築」"システム農学. 19巻3号. 12-22 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 張 福平, 魏 永芬, 秋山 侃: "異種衛星データによる竹林分布域の抽出"システム農学. 19巻別1. 63-64 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山 侃, 張 福平, 魏 永芬: "衛星データによる流域圏農林地環境の調査"平成15年度農林業衛星実利用シンポジウム要旨集. 9-15 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋山 侃, 莫 文紅: "放牧生態系管理"科学出版社(中国). 262 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺修, 西條好廸, 張福平, 秋山侃: "空中写真とGISによる竹林分布拡大の解析"システム農学. 18(別1). 84-85 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 張福平, 秋山侃, 魏永分, 西條好廸, 渡辺修: "高解像度衛星データとAllometry法測を用いた竹林の地上部バイオマスの推定"システム農学. 18(別1). 86-87 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺修, 西條好廸, 張福平, 秋山侃: "航空写真と衛星画像を用いた岐阜県美濃地方における竹林拡大の実態解明"日本生態学会講演要旨集. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 河合洋人, 西條好廸, 秋山侃, 張福平: "100m^2調査区における竹林の地下部構造"日本生態学会講演要旨集. 50(発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi