• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子相関が強い系の多重極限環境下における物性発現メカニズムの分光研究

研究課題

研究課題/領域番号 14702011
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関分子科学研究所 (2004)
岡崎国立共同研究機構 (2002-2003)

研究代表者

木村 真一  分子科学研究所, 極端紫外光研究施設, 助教授 (10252800)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
29,510千円 (直接経費: 22,700千円、間接経費: 6,810千円)
2004年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2003年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2002年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
キーワード強相関伝導系 / 赤外分光 / 多重極限 / 電子状態 / ラマン散乱 / 光電子分光
研究概要

物質中で展開されるさまざまな物性の出現のメカニズムを調べるために,圧力や磁場などの外部摂動を加えた状態での電子状態の知見が得られる高磁場・高圧下の赤外分光の方法論を確立することを目的としてきた。最終的には,温度3.5K,圧力5GPa,磁場14Tを同時に実現した赤外分光が可能になり,以下に示す結果が得られている。また,高磁場・高圧下での電子状態の理解を助けるために,常圧・低温での電子状態を,放射光を用いた励起エネルギー可変の角度分解光電子分光装置で調べるための準備を行い,現在では定常的な測定が可能になっている。
具体的な研究内容は以下のとおりである。擬二次元有機超伝導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導・反強磁性絶縁体境界付近に生じる数10μmの大きさのドメイン構造の起源を調べるために,温度・磁場および冷却速度を変えた試料に対して赤外分光イメージングを行った。その結果,ドメイン構造は物質がもともと持っている組成の揺らぎかまたは局所的なひずみが原因で発生していることがわかった。(研究発表論文1番目)
CeSbでは,4GPa,35Kでフェルミ準位上に擬ギャップ構造が出現することを始めて観測した。この圧力・温度では,CeSbの磁気構造は単周期反強磁性相に属し,その磁気構造がバンド構造の周期性に現れることで擬ギャップ構造が出現することを明確にした。また,温度を上下,磁場を上げることで擬ギャップ構造から単純な金属構造へ変化することも明らかにした。(論文投稿中)

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] The origin of the phase separation in partially deuterated κ-(ET)_2Cu[N(CN)_2]Br Studied by infrared magneto-microspectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nishi, S.Kimura 他8名
    • 雑誌名

      Solid State Communications 134

      ページ: 189-193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Carrier-Induced Infrared Magnetic Circular Dichroism in the Magnetoresistive Pyrochlore Tl_2Mn_2O_72005

    • 著者名/発表者名
      H.Okamura, S.Kimura 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 74

      ページ: 970-974

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic ordering in frustrated Ce_5Ni_2Si_32004

    • 著者名/発表者名
      B.K.Lee, S.Kimura 他7名
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

      ページ: 224409-224409

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Change of Electronic Structure Induced by Magnetic Transitions in CeBi2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kimura 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 73

      ページ: 2041-2044

    • NAID

      110001954929

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Anomalous magnetic properties and non-Fermi-liquid behavior in single crystals of the Kondo lattice CeNiGe_<2-x>Si_x2004

    • 著者名/発表者名
      D.Y.Kim, S.Kimura 他8名
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter 16

      ページ: 8323-8334

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Infrared and Terahertz Beamline BL6B at UVSOR2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kimura 他8名
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 705

      ページ: 416-419

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura 他6名: "Collapse of Kondo Lattice in Ce_<1-X>La_xPd_3(x=0,0.03)"Acta Physica Polonica B. 34. 975 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura 他6名: "Infrared Spectroscopy under Extreme Conditions"Physica B. 329-333. 1625 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.G.Nath, S.Kimura 他6名: "Photoemission Study of Mixed-Valent Tm-Monochalcogenides : Evidence of Electron-Correlation Effect in Different Tm-Core Levels"Journal of the Physical Society of Japan. 72. 1792 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura, S.Kimura 他6名: "Optical study on c-f hybridization states in mixed-valent Yb compounds : Metallic YbAl_3 vs semiconducting YbB_<12>"Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura 他6名: "Optical conductivity of a non-Fermi-liquid material YbRh_2Si_2"Journal of Magetism and Magnetic Materials. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura他6名: "Optical and Magneto-Optical Studies on Electronic Structure of CeSb in the Magnetically Ordered States"Journal of the Physical Society of Japan. 71. 2200-2207 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura他5名: "Charge Ordering Effect of Electronic Structure of Yb_4(As_<1-x>Sb_x)_3"Journal of the Physical Society of Japan. 71(Suppl.). 300-302 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sichelschmidt, S.Kimura他5名: "Optical reflectivity of the clathrate compound Ba_6Ge_<25>"Acta Physica Polonica B. 34. 613-616 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi