• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上演関連資料を通して見るルイ・ジュヴェの演劇

研究課題

研究課題/領域番号 14710354
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 仏語・仏文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

間瀬 幸江  早稲田大学, 演劇博物館, 助手 (20339724)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード演出 / 劇場 / ジュヴェ / ジロドゥ / 演出ノート
研究概要

昨年度に引き続き、フランス国立図書館の演劇部門に出張し、ルイ・ジュヴェコレクションに収められた「演出ノート」の資料調査・研究を行った。平成14年度の研究内容を踏まえ、本研究の最終的な研究成果をより簡潔かつ明瞭にするには、ルイ・ジュヴェの晩年の作品を中心に研究を進めることが望ましいとの考えから、戦後から1951年に没するまでの数年間にジュヴェが演出を手がけた劇作品(ジャン・ジロドゥ『オンディーヌ』、モリエール『ドン・ジュアン』など)を対象に研究を進めた。具体的には、これらの作品の演出に係る演出メモを閲覧し、必要に応じその複製を発注した。また、それら演出作品に係る舞台写真も予算の範囲で新たに購入した。
なお、本年度は、研究の最終年度にあたるため、より多くの識者等の意見を参考にし研究成果に反映させる必要から、2003年10月17日から早稲田大学演劇博物館にて開催された「劇場に生きる-舞台人・ルイ・ジュヴェ」展にあわせて、展示に係る図録の編集・出版を行った。また、本研究の成果の一部を、早稲田大学文学研究科紀要第49輯に発表予定の論文「ジャン・ジロドゥ『トロイ戦争は起こらない』試論-1935年の初演関連資料から-」にまとめた。
日本にいながらにして.海外の図書館の所蔵する貴重資料を材料とした研究を進めるには、当該資料の目録の把握が不可欠であるが、本研究により、ルイ・ジュヴェ・コレクションの全貌をおおむね把握できたことで、ジュヴェに係るさまざまな研究の成立の余地が生まれたことも収穫の一つと言える。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 間瀬 幸江: "ジャン・ジロドゥ『トロイ戦争は起こらない』試論-1935年の初演関連資料から-"早稲田大学文学研究科紀要. 第49輯(未定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 間瀬 幸江(編集): "「劇場に生きる-舞台人ルイ・ジュヴェ」展図録"早稲田大学演劇博物館. 48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 間瀬 幸江: "オーレリイに託されたもの-ジャン・ジロドゥ『シャイヨの狂女』を考える-"演劇博物館紀要「演劇研究」. 26. 27-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi