• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強磁性と共存するf電子系超伝導体の探索

研究課題

研究課題/領域番号 14740220
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関特殊法人日本原子力研究所

研究代表者

山本 悦嗣  特殊法人日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, 副主任研究員 (50343934)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードUIr / 強磁性 / 超伝導 / 電気抵抗 / 交流帯磁率 / 磁化率 / ウラン化合物 / 結晶育成 / ドハース・ファンアルフェン効果
研究概要

前年度までの研究では、キュリー温度46K、磁化容易軸[101]のイジング型強磁性体Ulrの純良単結晶を育成し、加圧とともにキュリー温度が減少し1.7GPaで転移が見られなくなり、さらに加圧を続けると新たな強磁性相が出現することを電気抵抗、磁化測定から明らかにした。この強磁性相も加圧によりキュリー温度が減少し、この相が消失する2.6GPaの圧力下において転移温度0.14Kで超伝導に転移することを見出した。今年度は、1.7GPa以上の一つの強磁性相だと考えていたものが2.1GPaで2つの異なる磁気秩序相に分かれることを明らかにした。この2つの相は1.7GPa以下の強磁性相と同様に[101]を容易軸とする強磁性相である。J//[010]の電気抵抗測定ではこのうち1.7〜2.1GPaの中間圧相において残留抵抗が他の2相の約10倍にまで増大することが明らかになった。この残留抵抗の増大は容易軸J//[101]では見られず、この相が異方的な伝導特性を持っていることがわかった。また多結晶粉末X線回折の実験結果によるとこの3つの相では顕著な結晶構造の変化が見られず、高圧相の消失する2.6GPa近傍で見られる超伝導がやはり反転対称性を持たない結晶構造中で出現していることが確実となり、その超伝導のメカニズムが興味深い。さらに交流帯磁率測定により、超伝導状態におけるマイスナー効果の観測にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] High-quality single crystal growth of UGe2 and URhGe2004

    • 著者名/発表者名
      E.Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 272-276

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pressure-induced Superconductivity in UIr2004

    • 著者名/発表者名
      T.Akazawa, E.Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 73

      ページ: 3129-3134

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] A.Galatanu, Y.Haga, E.Yamamoto, T.D.Matsuda, S.Ikeda, Y.Onuki.: "High Temperature Magnetic Properties of UIr Single Crystals"Journal of the Physical Society of Japan. 73. 766 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akazawa, H.Hidaka, T.Fujiwara, T.C.Kobayashi, E.Yamamoto他: "Pressure-induced superconductivity in ferromagnetic UIr without inversion symmetry"Journal of physics : condensed matter. 16. L29 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] E.Yamamoto, Y.Haga, H.Shishido, H.Nakawaki, Y.Inada, 他: "De Haas-van Alphen effect in UIr"Physica B. 312-313. 302 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] E.Yamamoto, Y.Haga, T.D.Matsuda, Y.Inada, R.Settai, 他: "Single Crystal Growth and Annealing Temperature of Ferromagnetic URhGe"Acta Physica Polonica B. 34. 1059 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi