• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワイドバンドギャップ半導体光デバイス用超格子共鳴トンネル電極の実用開発

研究課題

研究課題/領域番号 14750011
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関鳥取大学

研究代表者

阿部 友紀  国立大学法人鳥取大学, 工学部, 助手 (20294340)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード共鳴トンネル効果 / 半導体超格子 / ZnSe系ワイドギャップ半導体 / MBE成長
研究概要

ZnSe系II-VI族ワイドギャップ半導体による新光デバイス(青-緑レーザ/発光ダイオード,青-紫外線光検出器など)は、次世代マルチメディアシステムで必須となる高速大容量光ディスクシステム構築のキーデバイスとして期待されている。しかしながら、基板とZnSe系成長層との組み合わせから上記光デバイスの基板はn型GaAs, ZnSeに制約されており,上部電極コンタクト層にトンネル効果を利用した「超格子電極」を設ける必要がある。このような現在のデバイス構造においては、超格子電極に起因したレーザの素子劣化、光センサーの吸収損失といった重要な問題を抱えている。
本研究の基盤技術である「超格子電極」は、表面電極金属からの電子・正孔注入時の大きなショットキ障壁を避けることができない材料系にいおいて、半導体超格子の共鳴トンネル現象を利用して電子・正孔の高密度注入を可能とするものである。本研究代表者は、分子線エピタキシー(MBE)による原子層レベルの結晶成長技術と有限要素法による理論シミュレーション技術を組み合わせることにより、実用レベルの最適電極構造を開発した。
さらに本研究では、新たにp型GaAs基板結晶からp型ZnSe成長層への正孔注入障壁低減を目的として、成長界面に「共鳴トンネル超格子層」を導入する。本技術の確立により、現在までp型基板上では実現し得なかった新規デバイス構造の採用が可能となった。その結果ZnSSe系PIN型光検出器、ZnSSe系アバランシェフォトダイオード、およびZnSSe : Te/ZnMgSSeダブルヘテロ構造発光ダイオードにおいて、デバイス上部の光吸収損失を低減することができ、受光感度の向上および発光効率の向上を実現した。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] High Gain and High Sensitive Blue-Ultraviolet Avalanche Photodiodes (APDs) of ZnSSe n+-i-p Structure MBE Grown on p-Type GaAs Substrates2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoki ABE, Koshi ANDO, K.IKUMI, H.MAETA, J.NARUSE, K.MIKI, A.EHARA, H.KASADA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Letters 44・17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Abe, Y.Ohmura, K.Sasaibe, H.Kasada, K.Ando: "New blue-ultraviolet PIN photodiodes of II-VI widegap compounds ZnSSe using p-type GaAs substrates grown by molecular beam epitaxy"phys.stat.sol.(c). 1・4. 1054-1057 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Abe, Y.Ohmura, K.Sasaibe, H.Kasada, K.Ando: "Enhanced quantum-confined Stark effect in ZnSe/ZnMgSSe asymmetric coupled quantum wells for blue-ultraviolet optical modulators"phys.stat.sol.(c). 1・4. 1058-1061 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Adachi, K.Ando, T.Abe, S.Tsutsumi, N.Inoue, H.Kasada, K.Katayama, T.Nakamura: "Slow mode degradation mechanism of ZnSe based white LEDs"phys.stat.sol.(b). 241・3. 455-462 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Abe, H.Yamada, N.Itano, T.Kusuhara, H.Kasada, K.Ando: "Widegap II-VI compound optical modulators of ZnSe/ZnMgSSe single and asymmetric-coupled quantum wells"phys. stat. sol. (b). 229・2. 1081-1084 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.C.Lee, T.Abe, N.Kaneko, M.Adachi, M.Watanabe, Y.Fujita, H.Kasada, K.Ando: "Efficient blue-green light emitting diodes of ZnSSe : Te/ZnMgSSe DH structure grown by molecular beam epitaxy"Jpn. J. Appl. Phys.. 41・3A. 1359-1364 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ando, H.Ishikura, Y.Fukunaga, T.Abe, H.Kasada: "Highly efficient blue-ultraviolet photodetectors based on II-VI wide-bandgap compound semiconductors"phys. stat. sol. (b). 229・2. 1081-1084 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishikura, Y.Fukunaga, T.Kubota, M.Adachi, T.Abe, H.Kasada, K.Ando: "Blue-violet Avalanche-photodiode (APD) and its ionization coefficients in II-VI wide bandgap compound grown by molecular beam epitaxy"phys. stat. sol. (b). 229・2. 1085-1088 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.C.Lee, N.Kaneko, M.Watanabe, Y.Fujita, T.Abe, H.Ishikura, M.Adachi, H.Kasada, K.Ando: "High efficiency and long-lived green and blue light emitting diodes based on ZnSSe : Te active layer grown by molecular beam epitaxy"phys. stat. sol. (b). 229・2. 1043-1047 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Adachi, H.Yukitake, M.Watanabe, K.Koizumi, H.C.Lee, T.Abe, H.Kasada, K.Ando: "Mechanism of slow-mode degradation in II-VI wide bandgap compound based blue-green laser diodes"phys. stat. sol. (b). 229・2. 1049-1053 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi