研究課題/領域番号 |
14750043
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
応用物理学一般
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
寺沢 和洋 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 講師 (10329138)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | ionizing radiation / space dosimetry / neutron dosimetry / acintillating fiber / image intensifier / dose equivalent / LET / quality factor / scintillating fiber |
研究概要 |
本年度は、昨年度のテーパー型ライトガイドの製作に引き続き、ストレート型のライトガイドの製作を行った。大きさは一辺が50mmの立方体である。現在は、小型イメージ・インテンシファイヤーを使用しているが、将来、大型のものの使用が可能になったときに、このストレート型を使用することができる。また、シンチレーション・ファイバー・カメラの最終デザインに基く3次元タイプのシンチレーション・ファイパー・スタックを別に製作した。昨年製作した2次元タイプのスタック、もしくは最終デザインのスタックとイメージガイドとの組み合わせにより宇宙線やγ線を使用したシステム全体としての基礎テストを行うことができ、最小電離粒子の検出をはじめ、シンチレーション・ファイバー以外の部分でファイバーの径(250μm)以下の位置分解能を得られたことなど、十分に要求される性能を満足する基礎特性を得ることができた。 また、本研究と関連し、荷電粒子線量計測に関する研究については、宇宙放射線線量実時間線量計測装置(RRMD-III)を用いた実験において、低エネルギーの陽子に対する応答を調べた結果、高エネルギー重イオン成分のみならず、低エネルギー粒子に対してもデータが信頼できることを加速器実験により確認した。得られたデータは今後、中性子計測に関しても有用となり得る。また、CERNのCERF施設を利用した、TEPC、DOSTELとの線量データ比較実験を行い、スペース・シャトル搭載実験と同様の結果を得、論文にまとめた。
|