• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無信号交差点における出合頭事故危険性の評価方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14750440
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関秋田大学

研究代表者

濱岡 秀勝 (浜岡 秀勝)  秋田大学, 工学資源学部, 講師 (70262269)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード無信号交差点 / 出合頭事故 / 危険性評価 / 交通挙動 / 一時停止行動 / 交通流特性 / 走行挙動
研究概要

本研究の目的は、無信号交差点における出合頭事故の抑止を念頭におき、変化する交通環境と事故危険性との関係を明らかにした上で、望ましい安全対策を提示することにある。事故が多く発生する無信号交差点での現地調査から、事故発生を高める環境として、交差方向相互の流入交通量分布、進入速度分布等が影響を及ぼすとの着想を得ている。したがって、本研究では、まず同様の道路幾何構造を有する無信号交差点を対象に、交通調査および車両挙動のミクロ調査を行う。その結果、交通調査と当該地点にて発生する事故数の関連から、交通事故の危険性を高める交通環境を明らかにできる。また、車両挙動のミクロ調査からは、車両の空間移動軌跡をトレースし、当該交差点での出合頭事故危険性指標を算出する。この指標算出にあたっては、同一方向へ移動する2車両の追突事故危険性を表現するTTC、PET等の考えを応用し、これらを出合頭事故へと拡張する。
本研究では、車両挙動把握のため地点調査の結果から、地点調査より得られた非優先車両の一時停止割合に着目し、これに影響を及ぼす要因について論じている。非優先車両の一時停止割合(以下一時停止割合)に影響を及ぼす要因把握のため、優先車両の交差点進入間隔(以下車頭時間)、優先車両と遭遇する割合(以下遭遇割合)に着目した。その結果、見通しの良い箇所では、一時停止割合は、車頭時間、遭遇割合の影響を受けないことを明らかにした。また見通しの悪い箇所での一時停止割合は、車頭時間、一時停止待ち時間、交通量の偏りに影響を受けることも明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 鷲谷忠彦, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "無信号交差点における車両挙動特性の分析"土木計画学研究・講演集. 28巻(CDROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲谷忠彦, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "無信号交差点における走行挙動に関する研究"土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. 平成14年度. 482-483 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲谷忠彦, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "交通量に着目した無信号交差点での一時停止割合について"土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. 平成15年度. 434-435 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 矢野良太, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "カーブミラー設置交差点における走行特性に関する研究"土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. 平成15年度. 444-445 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤和哉, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "外的環境が信号切替時の車両挙動に及ぼす影響"土木学会東北支部技術研究発表舗演概要. 平成15年度. 446-447 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hidekatsu Hamaoka, Tadashi Washiya, Koshiro Shimizu: "A study on the drivers' behavior at the non-signalized intersection"Proceedings of 10th World Conference on Transport Research. Vol.10. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鷲谷忠彦, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "無信号交差点における走行挙動に関する研究"土木学会東北支部技術研究発表会論文集. 482-483 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 成瀬研治, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "無・降雪期における道路構造に起因する車両挙動変化に関する研究"土木学会東北支部技術研究発表会論文集. 488-489 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤弘治, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "交通流特性に着目した降雪期における車群の安全性評価に関する研究"土木学会東北支部技術研究発表会論文集. 486-487 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 成瀬研治, 管本倫志, 浜岡秀勝, 清水浩志郎: "積雪寒冷地での交通挙動に着目した交通安全性の評価に関する研究"土木計画学研究講演集. 26. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡秀勝, 管本倫志, 清水浩志郎: "積雪寒冷地における交通挙動特性の分析"土木学会年次学術講演会. 57. 643-644 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi