• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケイ素-ケイ素結合の電気化学的活性化を利用した新規ケイ素系デンドリマーの合成

研究課題

研究課題/領域番号 14750701
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関近畿大学

研究代表者

石船 学  近畿大学, 理工学部, 講師 (40268462)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードポリシラン / オリゴシラン / デンドリマー / 電極還元反応 / ケイ素-ケイ素結合 / UV吸収特性 / マグネシウムイオン
研究概要

前年度までに、電極還元条件下におけるSi-Si結合の位置選択的開裂について、その電解条件と開裂を誘導するケイ素上の置換基についてはほぼ明らかとなった。この知見を基礎にして、si-H結合→si-Cl結合→Si-R^*(R^*=電極還元条件下におけるSi-Si結合の位置選択的開裂を誘導する置換基)という変換反応および電極還元反応の手順に従って、第2世代デンドリマー合成の基本反応ルートとなるSi-Si結合形成およびケイ素鎖伸長反応を種々検討したが(本年度研究実施計画(2))、目的生成物の生成は確認されたものの単離は困難であった。そこで、Si-H結合→Si-Cl結合への変換の後、電極還元カップリング反応を鍵反応として、目的とするケイ素系デンドリマーの合成に成功した。生成物のUV吸収特性を、鎖状ポリシランのそれと比較検討した結果(実施計画(3))、吸収波長は、Si-Siσ共役長にほぼ対応しているが、モル吸光係数は、ケイ素数の等しい鎖状ポリシランと比較して著しく大きな値をとるという興味深い結果が得られた。さらに、セミマイクロフロー型電解セルを用いたSi-Si結合形成反応についても検討を加え(実施計画(1))、通常のバッチ型セルと比較して極めて高い電流効率97%を達成した。また、電解フロー系は、ポリシラン合成にも応用可能であり、生成ポリシランの分子量の向上が観察された。ケイ素系デンドリマー合成への応用については検討中であるが、高い電流効率と精密な濃度制御を考慮すれば大いに期待できる反応プロセスである。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of Disilane Additives on the Electroreductive Polymerization of Organodichlorosilanes.2005

    • 著者名/発表者名
      石船 学
    • 雑誌名

      J.Macromol.Sci.Pure and Appl.Chem. A42・7(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 有機電解合成の新展開 II編,3章「ポリシラン類の電解合成」2004

    • 著者名/発表者名
      柏村成史, 石船 学 ほか
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 石船 学: "Electroreductive Synthesis of Silylene - Germylene Copolymers with Ordered Sequences"Electrochemistry. 72・3. 159-164 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石船 学: "Electroreductive Synthesis and Caracterization of Polycarbosilanes Containing Oligosilane Units"J.Macromol.Sci.,PartA - Pure and Appl.Chem.. A41・4. 375-388 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石船 学: "Electroreduction of Aromatics Using Magnesium Electrodes in Aprotic Solvents Containing Alcoholic Proton Donors"Electrochimica Acta. 48・17. 2405-2409 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石船 学: "Electroreduction of Aliphatic Esters by Using Alkali Metal Ion-Crown Ether Complexes as Mediators"Electrochimica Acta. 48・13. 1879-1884 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 柏村 成史: "Magnesium and lanthanide ions promoted electrochemical coupling of aliphatic esters and tetrahydrofuran for the synthesis of acetals"Electrochimica Acta. 48・1. 7-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石船 学: "Electroreduction of aromatics using magnesium electrodes in aprotic solvents containing alcoholic proton donors"Electrochimica Acta. 48(掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi