研究課題/領域番号 |
14771109
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
補綴理工系歯学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
岸川 道子 (木山 道子) 日本大学, 松戸歯学部, 助手 (50256905)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
|
キーワード | インプラント法 / 細胞接着性タンパク質 / fibronectin / osseointegration / RGD配列 |
研究概要 |
平成14年度にマウス由来の骨芽細胞様株化細胞を用いて検討した細胞接着実験系をもとに、ヒト骨芽細胞を用いて、血清無添加の条件下で細胞接着実験を検討した。 細胞接着性タンパク質のコーティング:24ウェルの培養プレートにfibronectinを添加し、37℃で一晩インキュベートした。コントロールとしてhuman albuminを用いた。 細胞接着実験:細胞接着性タンパク質をコーティングしたプレートにヒト骨芽細胞を播種し、CO_2インキュベーター内に静置し経時的に顕微鏡にて観察した。fibronectinをコーティングしたプレートでは、コントロールより早く多数の細胞が接着し伸展する様子が観察された。さらに定量性を検討するために、プレートに接着した細胞をトリプシン処理して回収し細胞数を測定した。albuminをコーティングしたプレートでは、細胞の添加後、回収される細胞数が増加するまでに時間を要したが、fibronectinをコーティングしたプレートでは回収される細胞数は、細胞添加後から経時的に増加した。観察したすべてのポイントにおいて、fibronectinをコーティングしたプレートからは、コントロールよりも多数の細胞が回収された。 インプラント治療では、インプラント体と骨が結合するまでの期間の短縮化が重要課題であり、確実なosseointegration獲得は口腔機能を早く回復させるために有効であると考えられる。本実験で得られた結果から、インプラント体の表面を細胞接着性タンパク質でコーティングすることは、インプラント体が歯周組織に定着する期間の短縮化に効果的であることが示唆された。
|