• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胎生期における造血発生システムの分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14780525
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

信久 幾夫  熊本大学, 発生医学研究センター, 助手 (40332879)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード造血 / 血球分化 / AGM / アダプター蛋白質 / Lnk / ELYS
研究概要

マウス胎生期での成体型造血は、パラ大動脈臓側中胚葉(p-Sp)/大動脈-生殖原基-中腎(AGM)領域を場として、血管内皮様の細胞集団を起源とすると考えられている。SCFの受容体c-Kitのキナーゼドメインに結合するアダプター蛋白質として知られるLnkの遺伝子を欠損したマウス成体に於いては、B前駆細胞や造皿前駆細胞の増加が報告されている。本研究では胎生期AGM造血におけるLnk蛋白質の機能を解析した。まずLnkはAGM造血期では大動脈内皮細胞に発現を認めた。そこで、血管内皮様の細胞から血球分化を再現する1つの系であるマウス胎仔のAGM領域の分散培養にGFPと共にLnkをレトロウイルスベクターで導入すると、対照GFPのみの導入と比べ、Lnkを導入したものは輩出してくる血液様細胞中の幼若な血球のマーカーCD45を発現する浮遊細胞の減少が起きた。また、この血球分化阻害効果にはLnkのSH2ドメインが必須であることが解った。AGM培養にLnkを導入して得た浮遊細胞についてコロニーアッセイを行うと、Lnk非導入時に通常多数出現するべきコロニーが全くみられなかった。さらに、Lnk遺伝子ホモ欠損胎仔のAGM分散培養では、同腹仔のヘテロ接合体AGMと比べて、胎仔あたり約3倍のCD45陽性細胞,の輩出が確認された。また、AGMを直接造血コロニーアッセイを行うと、同腹仔のヘテロ接合体と比べてホモ接合体では、約2倍のコロニーの形成が確認された。これらの結果から、Lnkがマウス胎生期のAGM造血を負に制御する分子で南ることが示唆された。
マウス胎生初期の造血の場すなわち卵黄嚢に高発現する新規遺伝子ELYSについては、ホモ欠損体は胎生3.5日目から5.5日目の間に致死となった。その原因を解析する為に胎生3.5日目の胚盤胞をin vitroで培養すると、ホモ欠損体では栄養外胚葉細胞の増殖は認められたが、内部細胞塊様の細胞は得られなかった。これより、ELYSは内部細胞塊の生存或いは増殖に重要な役割を果たしていることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Takizawa M: "Requirement of gp130 signaling for the AGM hematopoiesis"Experimental Hematology. 31・4. 283-289 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okita K: "Genomic organization and characterization of the mouse ELYS gene"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 305・2. 327-332 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa I: "Regulation of Hematopoietic Development in the Aorta-gonad-mesonephros Region Mediated by Lnk Adaptor Protein"Mol.Cell.Biol.. 23・23. 8486-8494 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue H: "Negative regulation of hematopoiesis by the fused in myeloproliferative disorders gene product"Biochem.Biophys.Res.Commun. 313・1. 125-128 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa I: "Spred-2 suppresses aorta-gonad-mesonephros hematopoiesis by inhibiting MAP kinase activation"J.Exp.Med.. 199・5. 737-742 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura N: "Identification of a novel transcription factor, ELYS, expressed predominantly in mouse fetal hematopoietic tissues"Genes to Cells. 7・4. 435-446 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takizawa M: "Requirement of gp130 signaling for the AGM hematopoiesis"Experimental Hematology. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi