• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算機による全身PET画像のがん自動診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14780660
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

戸崎 哲也  神戸市立工業高等専門学校, 電子工学科, 助教授 (70321461)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードFDG-PET / がん / 自動診断 / がん候補貧域 / 疑陽性陰影削減手法 / 位置合わせ / SID法 / 最適化問題 / がん候補領域 / コンピュータ自動診断 / 候補領域 / 診断ルール / 解剖学的特長 / ガウス曲率 / 平均曲率
研究概要

本年度は,以下の活動を行った.
・昨年度作成したがん診断システムの欠点を洗い出した.その結果,昨年の手順で診断を行うとなると,疑陽性陰影を多数拾いすぎ,診断結果があまり芳しくないことが確認できた.そこで本年度は,健常者のPET画像の情報を用いることで疑陽性陰影を削減する手法について検討を行った.
・疑陽性陰影削減手法については,PET画像の持つ濃度値の微分幾何学特徴を基に候補領域を抽出後,健常者のPET画像との位置合わせを行うことで,疑陽性陰影を削減させた.位置合わせに用いたアルゴリズムはSID法であり,局所領域内の濃度値の2乗誤差が最小となる領域を探し出すものである.これを3症例に適応した結果,どれも概ね良好な結果が得られ,疑陽性陰影削減に成功したものと考える.
・H16年8月に開催された日本医用画像工学会大会で発表を行った.
・H16年8月にハワイで開催されたIASTED Signal-and Image Processing(SIP)で口頭発表を行った.
・H16年10月にローマで開催されたIEEE NSS/MIC Conferenceにおいてポスター発表を行った.
・削減されたがん候補中からがん陰影を絞り込む手法については,がん候補の存在する位置,形状や解剖情報等を基にGA手法を用いて行うことを引き続き検討中である.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 位置合わせ情報を用いたFDG-PETによるがん診断のための疑陽性陰影削減手法2004

    • 著者名/発表者名
      藤本知之, 戸崎哲也, 千田道雄, 坂本攝, 松本圭一
    • 雑誌名

      日本医用画像工学会大会論文集

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] True Positive Reduction Method of Cancer Candidates on FDG-PET Images using Image Registration2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tozaki, T.Fujimoto, M.Senda, S.Sakamoto, K.Matsumoto
    • 雑誌名

      Proc.Of the 6^<th> IASTED International Conference SIGNAL AND IMAGE PROCESSING

      ページ: 390-394

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] True Positive Reduction Method for Cancer Diagnosis Based on FDG-PET Images

    • 著者名/発表者名
      T.Tozaki, T.Fujimoto, M.Senda, S.Sakamoto, K.Matsumoto
    • 雑誌名

      Conference Record of 2004 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Image Conference (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tozaki, M.Senda, S.Sakamoto, K.Matsumoto: "Computer Assisted Diagnosis Method of Whole Body Cancer Using FDG-PET Images"IEEE International Conference on Image Processing. (ICIP 2003 - CDROM Proceedings). Cr1663 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本知之, 戸崎哲也, 坂本攝, 千田道雄, 松本圭一: "FGD-PETによるがん診断のための疑陽性陰影削減手法の検討"電子情報通信学会全国大会論文集. D-16. 348 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tozaki, M.Senda, S.Sakamoto, K.Matsumoto: "Computer Assisted Diagnosis Method of Whole Body Cancer Using FDG-PET Images"Proc. of ICUP 2003. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi