• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極薄ストリップのマイクロ圧延における摩擦潤滑メカニクス

研究課題

研究課題/領域番号 14F02770
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 材料加工・処理
研究機関首都大学東京

研究代表者

真鍋 健一  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (10145667)

研究分担者 XIE Haibo  首都大学東京, 理工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードマイクロ圧延 / 極薄ストリップ / 非対称圧延 / マイクロトライボロジー / 箔表面性状 / FEM / 圧延スケジュール
研究実績の概要

近年、金属マイクロフォーミングへのニーズ拡大により、その素材の極薄ストリップ(金属箔)には優れた力学特性および機能特性付与と、より高い品質保証が期待され、マイクロ圧延への技術要求も年々高くなっている。マイクロフォーミング性と精度の向上に関する成果は、マイクロ圧延に反映され、マイクロトライボロジーやマイクロメカニクスに活用が望まれる。一方、マイクロ圧延及びマイクロフォーミングの設計に適用できるFEMモデルは十分でなく、物性値や諸境界条件に関して未解明な点が多い。本研究では非対称圧延のマイクロ圧延実験を行うことによってFEMモデルに必要な基礎的な情報を得て、優れた成形性と高精度で高品質な金属箔製造のためのマイクロ圧延におけるトライボロジー因子を含めた影響因子解明を目的とし、以下の事項について検討した。
1)マイクロ非対称圧延に関する実験的検討:マイクロ圧延に適した非対称圧延もできる先進マイクロ圧延ミルの設計開発を行い、50マイクロより薄い箔の製造に成功した。異なる結晶粒径のSUS304ステンレス鋼箔を用いてマイクロ圧延での摩擦評価試験と引張試験を行い、摩擦係数を求めると同時に、新たな摩擦係数モデルに使えるデータを収集した。同時に、圧下率、相対圧延速度及び素材とロール材料の表面粗さなどのトライボ条件を変化させたマイクロ圧延実験を行い、トライボ条件に応じた表面粗さの変形挙動および伸長挙動を詳細に観察した。
2)FEMモデルによる検討:昨年度開発した非対称圧延における実際の三次元表面粗さをモデリングした金属箔のFEMモデルを用いて、表面粗さの進展挙動、ロールによる変形特性などの解析結果を得ることに成功し、マイクロ圧延における摩擦・潤滑特性を同定した。それを通して金属箔のマイクロ圧延における最適マイクロ圧延スケジュールを示し、摩擦条件、表面相互作用および潤滑特性などの影響を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Deformation characterization of micro rolling for stainless steel foil2014

    • 著者名/発表者名
      H.B.Xie, K.Manabe, T.Furushima, K. Tada and Z,Y.Jiang
    • 雑誌名

      Proceedia Engineering

      巻: 81 ページ: 179-184

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2014.09.147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Deformation characterization of micro rolling for stainless steel foil2014

    • 著者名/発表者名
      H.B.Xie, K.Manabe, T.Furushima, K. Tada and Z,Y.Jiang
    • 学会等名
      11th International Conference on Technology of Plasticity, ICTP 2014
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi