• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェネシスによる成体イモリ網膜再生におけるPax6の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 14F04097
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 実験動物学
研究機関筑波大学

研究代表者

千葉 親文  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (80272152)

研究分担者 CASCO ROBLES MARTIN  筑波大学, 生命環境系, 外国人特別研究員
CASCO ROBLES Martin  筑波大学, 生命環境系, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2015年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード再生医学 / 動物 / 発生・再生 / リプログラミング / 細胞・組織 / 遺伝子 / 幹細胞
研究実績の概要

アカハライモリ・トランスジェニック技術をこの動物の網膜再生系に実践適用することにより、イモリ体再生の主幹分子メカニズムに迫ることを目的に、以下の4つの項目の研究を行った。
1.転写因子Pax6の機能を解析した。成熟した網膜色素上皮(RPE)細胞およびそこから派生する全ての細胞に、レポータータンパク質とshRNAの両方を、同時に強制発現させるトランスジェニックイモリを作製した。変態後の幼体(7ヶ月齢)をもちいて、眼球から神経性網膜を除去した後のRPE細胞の行動および網膜再生の様子を調べた。コントロール shRNAを発現させた場合には、RPE細胞は正常に神経性網膜とRPEの両方を再生した。一方、Pax6 shRNA-1を発現させ、Pax6の発現をノックダウンすると、RPE細胞は正常に上皮の特徴を失い分裂を開始したが、その後は神経性網膜やRPEを再生することはなく、最終的に筋線維芽細胞の特徴を示した。興味深いことに、この変化は、増殖性硝子体網膜症のようなヒトの外傷性網膜疾患にみられるRPE細胞の変化によく対応した。このことは、Pax6がイモリの網膜再生に不可欠であることを示すとともに、イモリの高い網膜再生能力が網膜外傷性疾患のメカニズムを改変する事で進化した可能性を示している。この成果は、イモリにおいてトランスジェニック技術を適用して遺伝子機能を明らかにした初めての例である。2.この成果を受けて、single cellトランスクリプトームにより、Pax6のノックダウンによって影響が出る遺伝子のスクリーニングを始めた。3.網膜再生および4.肢再生過程で発現する新奇なイモリ固有遺伝子を単離した。これらの機能を解析する新たなトランスジェニックイモリの開発を始めた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 5件) 備考 (7件)

  • [国際共同研究] University of Dayton(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A developmentally regulated switch from stem cells to dedifferentiation for limb muscle regeneration in newts.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.V., Ng, N.C.Y., Yu, Z.Y., Casco-Robles M.M., Maruo, F., Tsonis, P.A. and C, Chiba.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7:11069. 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/ncomms11069

    • NAID

      120007135567

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of two classes of Pax6 transcripts in reprogramming retinal pigment epithelium cells of the adult newt.2016

    • 著者名/発表者名
      Inami, W., Islam. M.R., Nakamura, K., Yoshikawa, T., Yasumuro, H., Casco-Robles, M.M., Toyama, F., Maruo, F. and Chiba, C.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 33 号: 1 ページ: 21-30

    • DOI

      10.2108/zs150111

    • NAID

      40020738719

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The newt (Cynops pyrrhogaster) RPE65 promoter: molecular cloning, characterization and functional analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Casco-Robles, M.M., Miura, T. and Chiba, C.
    • 雑誌名

      Transgenic Res.

      巻: - 号: 3 ページ: 463-73

    • DOI

      10.1007/s11248-014-9857-1

    • NAID

      120007130167

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The newt reprograms mature RPE cells into a unique multipotent state for retinal regeneration2014

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.R., Nakamura, K., Casco-Robles, M.M., Kunahong, A., Inami, W., Toyama, F., Maruo, F. and Chiba, C.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4, 6043 号: 1 ページ: 6043-6043

    • DOI

      10.1038/srep06043

    • NAID

      120007136627

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 成体イモリの網膜再生-ナチュラルリプログラミングのsingle cell解析2015

    • 著者名/発表者名
      千葉親文
    • 学会等名
      第1回次世代両生類研究会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私たちはイモリのように再生できるのか?-アカハライモリに学ぶ体組織再生の戦略-2015

    • 著者名/発表者名
      千葉親文
    • 学会等名
      第5回細胞再生医療研究会
    • 発表場所
      臨床研究情報センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物が魅せるナチュラルな体細胞リプログラミングと網膜再生2015

    • 著者名/発表者名
      千葉親文
    • 学会等名
      第221回つくばブレインサイエンス・セミナー
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 私たちは再生できる・できないの原因をイモリから学ぶことができるか?2014

    • 著者名/発表者名
      千葉親文、外山史、丸尾文昭、Islam, M.R.、Casco-Robles, M.M.、Casco-Robles, R.M.
    • 学会等名
      日本動物学会・第85回大会シンポジウム「ゲノム情報と胚誘導・形態形成研究のクロストーク」
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生イモリの網膜色素上皮層における導入遺伝子発現2014

    • 著者名/発表者名
      Casco-Robles, M.M., Miura, T. and Chiba, C.
    • 学会等名
      日本動物学会・第85回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Can we learn the cause of differences in regeneration-competency from the newt?2014

    • 著者名/発表者名
      Chiba, C., Toyama, F., Maruo, F., Islam, M.R., Casco-Robles, M.M. and Casco-Robles, R.M.
    • 学会等名
      International Workshop on Developmental and Regenerative Biology in Yamagata
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Adult newt RPE cells are reprogrammed into a unique state of multipotent cells to regenerate missing neural retina2014

    • 著者名/発表者名
      Chiba, C., Islam, M.R., Kunahong, A., Casco-Robles, M.M., Nakamura, K,, Inami, W. and Toyama, F.
    • 学会等名
      XXI Biennial Meeting of the International Society for Eye Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] イモリ網膜再生のページ

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~chichiba/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] イモリネットワーク Japan Newt Research Community

    • URL

      http://imori-net.org/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] IMORI

    • URL

      http://antler.is.utsunomiya-u.ac.jp/imori/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 注目の研究

    • URL

      http://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/p201603301800.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Scientists solved the Spallanzani's dilemma

    • URL

      http://phys.org/news/2016-03-scientists-spallanzani-dilemma.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 筑波大学 注目の研究

    • URL

      https://www.tsukuba.ac.jp/attention-research/p201408211400.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 筑波大学大学院生命環境科学研究科生物科学専攻TOPICS

    • URL

      http://www.mbs.life.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi