研究課題/領域番号 |
14F04302
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 外国 |
研究分野 |
中国哲学・印度哲学・仏教学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
湯浅 邦弘 大阪大学, 文学研究科, 教授 (30182661)
|
研究分担者 |
CAO FANGXIANG 大阪大学, 文学研究科, 外国人特別研究員
CAO Fangxiang 大阪大学, 文学研究科, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2015年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2014年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
|
キーワード | 上海博物館蔵戦国楚竹書 / 楚国故事 / 古文字 / 清華大学蔵戦国竹簡 / 国際情報交換 / 中国:台湾 / 古文字学 / 中国 |
研究実績の概要 |
1.上博楚簡・清華簡の研究 本年度も上海博物館蔵戦国楚竹書(上博楚簡)の楚国故事類文献の研究を共同で行い、同時に戦国竹簡、楚国史、古文字の研究も進めた。その成果の一つが、上博楚簡『命』の研究であり、本篇に見える難読文字「●(金+攴)」およびその関連問題について再検討し、それを日本語で発表した(「戦国竹書に見える「●(金+攴)」字およびその関連問題について」)。また、同じく上博楚簡の楚国故事である『成王為城濮之行』についても研究を進めた。さらに、清華簡『管仲』に見える帝辛(殷の紂王の別称)の事蹟を検討し、本篇は戦国時代に抄写された痕跡が見える文献であると指摘した(「清華簡《管仲》帝辛事蹟探討」)。このほか、「北大漢簡《節》篇“十二勝”初探」では北大漢簡『節』の戦争の地理形勢に関する部分「十二勝」について基礎的検討を加えた。 2.翻訳・出版 湯浅・曹と草野友子氏(京都産業大学特約講師)の三名で陳偉教授(武漢大学)による楚簡研究の概説書『楚簡冊概論』の日本語翻訳事業(抄訳)を行い、2016年12月に『竹簡学入門―楚簡冊を中心として―』として東方書店より出版された。第一章「楚簡の基礎知識」、第二章「発見と研究」、第三章「整理と解読」、第四章「出土文献の研究」の四章で構成され、曹は第四章と附録(用語解説)を担当した。また、曹の博士論文「上博楚簡所見楚國故事類文獻校釋與研究」が武漢大学「簡帛叢書」シリーズとして、中国の科学出版社から出版される予定である。 3.学会発表 2016年5月に台湾で開催された第27回中国文字学国際学術会において「清華五與馬王堆醫書對比探析(兩則)」を発表した。また、研究期間中に、2016年10月に第31届中国古文字研究会年会(於清華大学)の招聘を受け、そこで研究発表を行うことができた。
|
現在までの達成度 (段落) |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|