研究課題/領域番号 |
14F04707
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 外国 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
森川 高行 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392)
|
研究分担者 |
TOSA Cristian 名古屋大学, 環境学研究科, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | ルーマニア / 交通手段選択 |
研究実績の概要 |
平成26年度は(1)既往研究のレビュー,(2)調査の実施,(3)収集データを用いた分析の3つを行った. (1)既往研究については,交通行動分析やルーマニアでの都市の発展と交通行動への影響に関する文献について整理をした. (2)調査の実施では,ルーマニアの人口や経済指標等の統計データ,土地利用や道路ネットワーク等の地理的データの収集を行った.さらに,4種類のアンケート調査を実施した.1つ目は,通勤の状況の把握することを目的に,政府や企業で働く人に対して行ったwebアンケート調査である.メールにて依頼し,政府関係者116名と企業の従業員88名から回答を得た.2つ目は,自転車利用者の道路空間評価を定量的に分析することを目的としたwebアンケート調査である.StreetSeenプラットフォームを利用して実施し,68名から1363の回答を得た.3つ目は,普段の交通手段と交通手段転換の意向を把握することを目的として行った,電話インタビューによる調査で,1000名の回答を得た.4つ目は,旅行客の交通行動を把握するための調査で,ホテルの受付で配布・回収を行っているところである. (3)収集したデータの分析では,まず,統計データや地理的データを用いて,先進国の発展パターンとルーマニアの発展のパターンとを比較分析した.1つ目に収集したアンケート調査データを用いて,通勤時の交通手段選択モデルを構築したが,収集されたデータがランダムサンプリングではないためか,モデルの推定精度が低い結果となった.そのため,3つ目に収集したアンケート調査データを用いて,通勤手段選択モデルを構築しているところである.
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|