• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限要素法と個別要素法のハイブリッド法による骨折解析プログラムの開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 14F04754
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関金沢大学

研究代表者

坂本 二郎  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (20205769)

研究分担者 XU WEI  金沢大学, 新学術創成研究機構, 外国人特別研究員
XU Wei  金沢大学, 機械工学系, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2016年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2014年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワード計算力学 / 衝撃工学 / 破壊力学 / 材料力学 / 個別要素法 / 有限要素法 / 混合法 / 骨折 / バイオメカニクス
研究実績の概要

平成27年度までの研究では,有限要素法と個別要素法の両方を独自のプログラムとしてコードを作成してきた.しかし,実用的な動的負荷問題を解くには,連続体の他にも板やシェル等,多くのタイプの有限要素が必要であり,荷重条件や接触条件にも様々な設定が必要になる.それらに対応したプログラムを全て自作することは困難で,特に信頼性確保のためのデバッグ作業に多大な時間と労力が必要になる.そこで,既に信頼性が確保され,コードも公開されている汎用の有限要素コードDYNA3Dに,独自開発の混合法(CDFP)プログラムを組み込むことで,その問題を解決した.汎用性と信頼性の高いDYNA3DをベースにしてCDFPの解析を可能としたことは,本研究における最も大きな成果である.
開発したCDFP on DYNA3Dの検証のために,正方形ガラス板(200×200×6mm^3)の中央に衝撃子(先端が半径5mmの半球状の弾丸,質量55g)が速度5m/sで衝突する問題を対象とした衝撃破壊解析を行い,その精度と計算効率を検証した.個別要素と有限要素の境界が衝撃部の近くに存在すると,実際には発生しないはずの亀裂が生じるが,個別要素の領域を120×120mm^2まで広げると妥当な亀裂進展挙動を得ることができた.個別要素だけのモデルが要素数30,000個で解析時間が400秒なのに対し,混合モデルでは個別要素数10,800個で,解析時間も130秒と大幅に短縮することができた.適切な個別要素領域を設定できれば,本手法により精度良く少ない計算時間で解析できることが確認できた.
頭蓋骨と等価な曲率を有する扁平骨モデルを混合モデルにより作成し,CDFP on DYNA3Dによる解析を行った.これにより,本研究で開発したプログラムを用いて三次元的な曲率を有する頭蓋骨等の骨折解析が可能なことを確認することができた.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] 華南理工大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 華南理工大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Modeling Mixed Mode Fracture of Concrete by Using the Combined Discrete and Finite Elements Method2016

    • 著者名/発表者名
      Wei Xu, Mengyan Zang, Jiro Sakamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Computational Methods

      巻: 13(1) 号: 01 ページ: 1650007-1650007

    • DOI

      10.1142/s0219876216500079

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Impact fracture analysis of skull with windshield by using the combined DE/FE method2016

    • 著者名/発表者名
      Xu, W., Sakamoto, J.
    • 学会等名
      12th World Congress on Computational Mechanics (WCCM XII)
    • 発表場所
      韓国ソウル
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact fracture analysis of laminated glass plane with the combined discrete and finite elements method2016

    • 著者名/発表者名
      Xu, W., Sakamoto, J.
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2016
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive combined DE/FE algorithm for analyzing impact fracture problem2015

    • 著者名/発表者名
      Wei Xu and Jiro Sakamoto
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computational Methods (ICCM2015)
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi