• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬セルアセンブリのヘテロ型シナプス可塑性

研究課題

研究課題/領域番号 14F04760
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

合田 裕紀子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (40614897)

研究分担者 CHIPMAN PETER  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 外国人特別研究員
CHIPMAN Peter  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2015年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード国際研究者交流
研究実績の概要

In order to examine the heterosynaptic interactions between active presynaptic inputs in hippocampal slice cultures, rabies virus tracing technique was implemented to identify CA3 presynaptic neurons that convergently targeted a common CA1 postsynaptic neuron. Although the labelling itself was successful, infected neurons were found to degenerate over several days and consequently it was difficult to assess the functional properties of the convergent connections by electrophysiology. Therefore, a change of strategy was required. To this end, the use of acute hippocampal slices that better preserved the highly organized native connectivity pattern was considered. In particular, acute slices allowed for sampling of independent sets of CA3 to CA1 inputs without the need for viral tracing. Minimal stimulation of two sets of non-overlapping presynaptic inputs showed highly variable failure events, and indicated the heterogeneity of presynaptic efficacy between convergent connections. Pilot experiments showed that stimulation of one set of inputs could induce long-term plasticity and that this produced heterosynaptic changes in the non-stimulated input.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Astrocytes regulate heterogeneity of presynaptic strengths in hippocampal networks2016

    • 著者名/発表者名
      Letellier M, Park YK, Chater TE, Chipman PH, Gautam SG, Oshima-Takago T, Goda Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 113 (19) 号: 19

    • DOI

      10.1073/pnas.1523717113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [図書] Dendrites: development and disease, K Emoto, R Wong, E Huang, C Hoogenraad, ed.2016

    • 著者名/発表者名
      Chipman P, Goda Y
    • 出版者
      Springer SBM
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi