• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リプログラミングの論理的制御による神経細胞の作製

研究課題

研究課題/領域番号 14F04775
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 分子生物学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

SHIN JAE・WOO  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, ユニットリーダー (60553849)

研究分担者 LUGINBUEHL JOACHIM  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 外国人特別研究員
LUGINBUEHL Joachim  独立行政法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2016年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2015年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードInduced neurons / cell reprogramming / single cell sequencing / gene network / Cell Reprogramming / Single cell sequencing / Gene network
研究実績の概要

Single-cell RNA sequencing can disentangle highly diverse cell populations, and offers a way to unravel Transcriptional Regulatory Network (TRN) controlling cell-reprogramming. To this end, we generated a pool of 20 neuronal transcription factors (TFs) and sought to distinguish exogenous and endogenous TFs using single-cell RNAseq. Taking advantage of the dissimilarity of nucleotide sequences, we could identify exogenous and endogenous genes in induced neurons, and revealed a highly diverse subpopulation of induced neurons with defined gene signatures. We plan to perform validation experiments in collaboration with BSI/RIKEN. These results will be published within this fiscal year.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The essentiality of non-coding RNAs in cell reprogramming2017

    • 著者名/発表者名
      Joachim Luginbuehl, Divya Mundackal Sivaraman, Jay W. Shin
    • 雑誌名

      Non-coding RNA research

      巻: 2 号: 1 ページ: 74-82

    • DOI

      10.1016/j.ncrna.2017.04.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Inferring transcriptional regulatory networks controlling neuron subtype specification from human IPSC2016

    • 著者名/発表者名
      Joachim Luginbuehl
    • 学会等名
      CiRA/ISSCR 2016 International Symposia
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] RIKEN Cell Conversion Technology Team

    • URL

      http://www.clst.riken.jp/en/science/labs/dgt/omics/cct/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi