• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的コンテキストを考慮したヒューマノイドロボットの外観デザイン設計と行動生成法

研究課題

研究課題/領域番号 14F04784
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関早稲田大学

研究代表者

高西 淳夫  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50179462)

研究分担者 TROVATO GABRIELE  早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
TROVATO Gabriele  早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2014年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワードSocial Robotic / HRI / Machine learning / Design / Culture-aware Robotics / Social Robotics / Hugging interaction / Content generation / Uncanny Valley / Morphology
研究実績の概要

In the period from 4/2016 to 12/2016, the following main things were done:
1- Writing and publishing papers (2 journals, 5 conferences) 2- Developing of the new robot "Daruma", based on the study on acceptable design for Japanese society and in particular for elderly people 3- Visit to University of Sao Paolo (Brazil) and UNAM (Mexico) for collaborations and invited lectures 4- Experiment with a robot for security in collaboration with Pontifical Catholic University of Peru 5- Organization of Italy-Japan Workshop 2016, hosted in Waseda, including the coordination of the exhibition of the saxophonist robot

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 14件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] A receptionist robot for Brazilian people: study on interaction involving illiterates2017

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, J. G. Ramos, H, Azevedo, A. Moroni, S. Magossi, R. Simmons, H. Ishii and A. Takanishi
    • 雑誌名

      Paladyn. Journal of Behavioral Robotics

      巻: 8 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1515/pjbr-2017-0001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Emotional Affordances for HRI2016

    • 著者名/発表者名
      J. Vallverdu and G. Trovato
    • 雑誌名

      Adaptive Behavior, special issue on Grounding Emotions in Robots

      巻: 24 号: 5 ページ: 320-334

    • DOI

      10.1177/1059712316668238

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of the Naive Bayes classifier for representation and use of heterogeneous and incomplete knowledge in Social Robotics2016

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, G. Chrupata, and A. Takanishi
    • 雑誌名

      Robotics

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.3390/robotics5010006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel greeting selection system for a culture-adaptive humanoid robot2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, M. Zecca, M. Do, O. Terlemez, M. Kuramochi, A. Waibel, T. Asfour, and A. Takanishi
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems

      巻: 12(34) 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.5772/60117

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Is hugging a robot weird? Investigating the influence of robot appearance on users' perception of hugging2016

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, M. O.Terlemez, C. Mandery, H. Ishii, N. Berthouze, T. Asfour, and A. Takanishi
    • 学会等名
      2016 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots,
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introducing ‘theomorphic robots’2016

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, F. Cuellar, and M. Nishimura
    • 学会等名
      2016 IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots,
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introducing IOmi - A Humanoid Robot Hostess working in a University Environment2016

    • 著者名/発表者名
      E. Onchi, C. Lucho, M. Siguenza, G. Trovato, and F. Cuellar
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics
    • 発表場所
      Kansas City, USA
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Expressive humanoid robot for automatic accompaniment2016

    • 著者名/発表者名
      G. Xia, M. Kawai, K. Matsuki, M. Fu, S. Cosentino, G. Trovato, R. Dannenberg, S.Sessa and A. Takanishi
    • 学会等名
      The 13th Sound and Music Computing Conference and Summer School (SMC 2016)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IOmi: A Humanoid Robot Hostess made through an Industrial Design Methodology" (extended abstract)2016

    • 著者名/発表者名
      E. Onchi, C. Lucho, M. Siguenza, G. Trovato, and F. Cuellar
    • 学会等名
      The 25th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2016)
    • 発表場所
      New York City, USA
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Videogames and robots as tools for teaching history2016

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato
    • 学会等名
      Teacher Tinker Technology Bootcamp: Use EdTech to Build a 21st Century Classroom
    • 発表場所
      New York City, USA
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Importance of Being Familiar: designing robots for HRI in different countries2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato
    • 学会等名
      Aalborg University, Denmark
    • 発表場所
      Aalborg University, Denmark
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What does that flashing light mean? Design choices for a robotic head prototype2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, S. Mitchell, K. Hashimoto, and A. Takanishi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Mechatronics
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the effect of relative cultural distance on the acceptance of robots2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, J. R. C. Ham, K. Hashimoto, H. Ishii and A. Takanishi
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on adaptation of robot communication strategies in changing situations2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, J. Galeazzi, E. Torta, J. R. C. Ham and R. H. Cuijpers
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] G. Trovato, J. G. Ramos, H, Azevedo, A. Moroni, S. Magossi, H. Ishii, R. Simmons and A. Takanishi2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, J. G. Ramos, H, Azevedo, A. Moroni, S. Magossi, H. Ishii, R. Simmons and A. Takanishi
    • 学会等名
      RO-MAN 2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Culture closeness and suspension of disbelief: two keys to achieve long.term interaction with robots2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato
    • 学会等名
      RO-MAN 2015 workshop "From Temporal Interactions to Sustainable Relationships-Engineering, Psychological and Philosophical approaches"
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Olá, my name is Ana": a study on Brazilians interacting with a receptionist robot2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, J. G. Ramos, H, Azevedo, A. Moroni, S. Magossi, H. Ishii, R. Simmons and A. Takanishi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Robotics
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Procedurally Generated History: building a game ecosystem through autoplay2015

    • 著者名/発表者名
      G. Trovato, S. Johnson, and P. Spronck
    • 学会等名
      Foundation of Digital Games
    • 発表場所
      Pacific Grove, USA
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] introduction; panel piscussion2014

    • 著者名/発表者名
      Gabriele Trovato
    • 学会等名
      Italy-Japan Workshop
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi