• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境調和型の新しい無機顔料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14J00517
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 無機工業材料
研究機関大阪大学

研究代表者

温 都蘇  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2015年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード無機顔料 / 環境調和型 / 黄色 / 赤色 / 橙色 / カルシウムビスマス複合酸化物 / バナジン酸ビスマス / 斜方晶系
研究実績の概要

本研究では、環境や人体に対して一切無害であり、かつ、塗料、化粧品、セラミックス、路面標識、ガラス、プラスチックなどといった幅広い用途に適した環境調和型の新規無機顔料の合成、及び合成した顔料の発色機構の解明を目指した。
平成27年度においては、まず、無害な元素のみから構成されるカルシウムアルミニウムケイ酸塩(Ca2Al2SiO7)を新たな母体材料として選択し、そのCa2+サイトをEu2+イオンで部分置換した試料を合成した結果、これらの試料が鮮やかな黄色を呈し、中でも(Ca0.90Eu0.10)2Al2SiO7+δにおいて最大の黄色度(b* = +70.5)が得られた。また、(Ca0.90Eu0.10)2Al2SiO7+δの黄色度を更に増大させるために、そのCa2+サイトにZn2+を共ドープした試料を合成した結果、(Ca0.87Eu0.10Zn0.03)2Al2SiO7+δの黄色度(b* = +75.8)が最大となった。
また、無害な原料から合成されるストロンチウムーマンガンー銅複合酸化物(Sr4Mn2CuO9)を新たな顔料母体として選択し、そのCu2+サイトにZn2+を置換した試料を合成した結果、Sr4Mn2Cu0.50Zn0.50O9において、最も鮮やかな橙色が得られた。合成した顔料が市販の橙色無機顔料(バイフェロックス、カドミウムオレンジ(有害))より高い耐熱性を有することもわかった。
更に、これまでに合成したBi4V2O11系の赤色顔料について、顔料の粒子サイズや形状と色彩との相関を調べるために、Bi4V2O11系顔料を液相法で合成し、それらの粒子形態と色彩を評価した結果、これまでの固相法で合成した試料と比べ、均一で小さい粒子が得られたことに加え、彩度の向上にも成功した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Novel Environment Friendly Inorganic Red Pigments Based on Bi4V2O112015

    • 著者名/発表者名
      Wendusu, A. Shiraishi, N. Takeuchi, T. Masui, and N. Imanaka
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 56 ページ: 44886-44894

    • DOI

      10.1039/c5ra04734j

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Environment-friendly Green Pigments for Over-glazed Decoration of Arita Ware(和文タイトル:有田焼上絵用の新規な環境調和型緑色顔料)2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Masui, Atsunori Shiraishi, Hiroki Nakado, Naoki Takeuchi, Wendusu, Nobuhito Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Colour Material

      巻: 88 ページ: 203-207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Environmentally Friendly Inorganic Red Pigments Based on Calcium Bismuth Oxides2015

    • 著者名/発表者名
      Wendusu, Tetsuro Yoshida, Toshiyuki Masui, Nobuhito Imanaka
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Ceramics

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1007/s40145-015-0129-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Novel Environmentally Friendly Red Pigments Based on Orthorhombic Bismuth Vanadate2015

    • 著者名/発表者名
      Wendusu, Shinji Tamura, Toshiyuki Masui, Nobuhito Imanaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015(環太平洋国際化学会議2015)
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター(ハワイ)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストロンチウムーマンガンー銅複合酸化物を母体とする優環境型の新規橙色無機顔料2015

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、竹内直輝、裵柄緖、田村真治、今中信人
    • 学会等名
      色材協会2015年度色材研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼校舎(千葉県)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムアルミニウムケイ酸塩を母体とする優環境型の新規黄色無機顔料2015

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、裵柄緖、田村真治、今中信人
    • 学会等名
      色材協会2015年度色材研究発表会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼校舎(千葉県)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Y2BaCuO5を母体とする新規な優環境型の緑色顔料2015

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、白石敦則、田村真治、中土洋輝、竹内直輝、増井敏行、今中信人
    • 学会等名
      希土類学会第32回希土類討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Novel Environment-friendly Red Pigments Based on Bi4V2O112015

    • 著者名/発表者名
      Wen Dusu, Takeuchi Naoki, Masui Toshiyuki, Imanaka Nobuhito
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム-ビスマス複合酸化物を母体とする優環境型の赤色無機顔料2014

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、吉田哲郎、増井敏行、今中信人
    • 学会等名
      色材協会2014年色材研究発表会
    • 発表場所
      名古屋市工業研究所(愛知県)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bi4V2O11を母体とする新規な優環境型の赤色無機顔料2014

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、増井敏行、今中信人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス(鹿児島県)
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 希土類含有Ca3Bi8O15 を母体とする新規な環境調和型の赤色顔料2014

    • 著者名/発表者名
      温都蘇、吉田哲郎、増井敏行、今中信人
    • 学会等名
      日本希土類学会第31回希土類討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi