• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野生チンパンジーの社会的相互行為の諸形式とその発達過程

研究課題

研究課題/領域番号 14J00963
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 社会学
研究機関京都大学

研究代表者

西江 仁徳  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード相互行為 / 社会的文脈 / チンパンジー / コミュニケーション / 道具 / 挨拶 / 社会 / 文化
研究実績の概要

2016年8月から10月にかけて、タンザニア・マハレでフィールド調査を実施し、野生チンパンジーの「リーフクリッピング」および「パントグラント」を中心に行動データを収集した。これまでの調査で得られたデータとあわせて分析をおこない、リーフクリッピングの長期データを用いた行動生起の社会的文脈についての共著論文を作成中である。また、動画資料の分析結果については、2017年夏に国際学会で成果を発表し、その内容を国際学術誌に投稿する予定である。
その他の成果として、2015年の調査時に観察した新奇行動である「相互性皮触り」について事例報告を執筆し、英文学術誌に投稿・出版した。同じく2015年の調査で観察した野生チンパンジーとセンザンコウとの遭遇事例について、2016年7月の日本霊長類学会大会で報告し、短報を執筆中である。また、2016年の調査時に観察した金環日食時の野生チンパンジーの行動について共著論文を執筆し、英文学術誌に投稿・出版した。また、2017年2月には、人類学者との共同研究の成果として、英文書籍"Institutions: The Evolution of Human Society" (Kyoto University Press & Trans Pacific Press)を分担執筆・出版した。2016年8月の国際霊長類学会大会では、「対角毛づくろい」行動の変異と集団内伝播過程に関する共同研究の成果を発表し、さらに投稿論文を準備中である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Mutual genital touch in the Mahale M-group chimpanzees2016

    • 著者名/発表者名
      Nishie H
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 23(1) ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An annular solar eclipse at Mahale: Did chimpanzees exhibit any response?2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Nishie H
    • 雑誌名

      Pan Africa News

      巻: 23(2) ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マハレのチンパンジー、センザンコウに出会う2016

    • 著者名/発表者名
      西江仁徳
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Intergroup diffusion of a social custom among wild chimpanzees (Pan troglodytes schweinfurthii) in Mahale Mountains National Park, Tanzania2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Nishie H, Nakamura M
    • 学会等名
      The 26th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Chicago (USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マハレ山塊国立公園の野生チンパンジーにおける社会的慣習の集団間伝播2015

    • 著者名/発表者名
      島田将喜, 西江仁徳, 中村美知夫
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター<別館>(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア・マハレM集団の野生チンパンジーの出産と子殺し/カニバリズムの新事例2015

    • 著者名/発表者名
      西江仁徳
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年記念ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マハレ山塊国立公園のチンパンジーM集団における手のひら型対角毛づくろいの伝播2015

    • 著者名/発表者名
      島田将喜, 西江仁徳, 中村美知夫
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年記念ホール(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-07-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Leaf-clipping is not a token of "courtship display": From the descriptions of leaf-clipping behavior by the M group chimpanzees at Mahale, Tanzania2014

    • 著者名/発表者名
      Nishie H, Inoue E, Matsusaka T, Nakamura M, Zamma K
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Institutions: The Evolution of Human Sociality2017

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Soga T, Uchibori M, Tanaka M, Hayaki H, Terashima H, Nishie H, etc
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      Kyoto University Press & Trans Pacific Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 他者―人類社会の進化2016

    • 著者名/発表者名
      河合香吏, 黒田末寿, 中村美知夫, 曽我亨, 北村光二, 早木仁成, 西江仁徳, 伊藤詞子, 花村俊吉, 大村敬一, 杉山祐子, 西井涼子, 田中雅一, 内堀基光, 山越言, 足立薫, 竹ノ下祐二, 床呂郁哉, 船曳建夫
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Mahale Chimpanzees: 50 Years of Research2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Hosaka K, Itoh N, Zamma K, Shimada M, Ihobe H, Takahata Y, Inoue E, Matsusaka T, Fujita S, Nishie H, Hanamura S, etc
    • 総ページ数
      797
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [図書] 動物と出会うⅡ:心と社会の生成2015

    • 著者名/発表者名
      木村大治,波佐間逸博,定延利之,細馬宏通,高梨克也,橋彌和秀,西川真理,西江仁徳,坊農真弓,比嘉夏子,大村敬一,北村光二,足立薫,谷口晴香
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi