• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナヴィエ・ストークス方程式のための有限要素スキームの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14J00964
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関早稲田大学

研究代表者

内海 晋弥  早稲田大学, 基幹理工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2016年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2014年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードナヴィエ・ストークス方程式 / ラグランジュ・ガレルキンスキーム / 特性曲線有限要素法 / 局所線形化流速 / 粘性係数依存性 / 圧力安定化法 / 局所近似流速 / キャビティ問題 / ラグランジュ・ガレルキン法 / 有限要素法
研究実績の概要

本研究課題では,非圧縮粘性流体の運動を記述するナヴィエ・ストークス方程式のための数値計算法の開発と解析を扱っており,特にラグランジュ・ガレルキンスキームを研究している.前年度までに,局所線形化流速を用いるスキームを開発し,その収束性を示したことにより,これまでに存在していた理論と計算の乖離を解決した. 本年度はそのベースの上に以下の結果を得た.
オセーン問題に対して,流速と圧力に同じ三角形 k 次要素を用いる圧力安定化ラグランジュ・ガレルキンスキームを上述の局所線形化流速を用いる手法と結合した.流速の数値解に対して,粘性係数に依存しない誤差評価を得た.本スキームは上述のスキームと同じく厳密に計算することが出来る.スキームを実現するプログラムを作成し,創成解から設定されるテスト問題において粘性係数が小さいとき,広く用いられているテイラー・フッド要素と比較して,良好な計算結果が得られることが確認できた.この結果を応用数理学会,RIMS研究集会,国際研究集会で発表した.
報告者が作成していたプログラムのすべての箇所の計算時間を計測し,計算速度を向上させた.特に,厳密な積分を行うプログラムの見直しを行い,線形計算の核となる部分と三角形同士の交わりを記述するデータ構造を一新することにより,その部分の計算速度を向上させた.
前年度まで得られていた正三角形領域におけるキャビティ流れの他に,いくつかの二等辺三角形領域におけるキャビティ流れを計算し,定常解の分岐を調べた.形状の違いが,レイノルズ数に関する分岐の現れやすさに影響を及ぼすことが観察された.
本課題で得られた結果は博士学位論文にまとめられており,早稲田大学リポジトリで一般公開される予定である.また,前年度に投稿していた論文がアメリカ数学会の論文誌 Math. Comp. に受理された.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] An exactly computable Lagrange-Galerkin scheme for the Navier-Stokes equations and its error estimates2017

    • 著者名/発表者名
      M. Tabata and S. Uchiumi
    • 雑誌名

      Mathematics of Computation

      巻: 印刷中 号: 309 ページ: 39-67

    • DOI

      10.1090/mcom/3222

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 数値積分誤差の影響を受けない特性曲線有限要素法 (応用数理と計算科学における理論と応用の融合)2016

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥, 田端 正久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2005

    • NAID

      120006477703

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A genuinely stable Lagrange-Galerkin scheme for convection-diffusion problems2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tabata and S. Uchiumi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 33 号: 1 ページ: 121-143

    • DOI

      10.1007/s13160-015-0196-2

    • NAID

      210000170196

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conditional stability of the Lagrange-Galerkin scheme with numerical quadrature2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchiumi
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 7 号: 0 ページ: 61-64

    • DOI

      10.14495/jsiaml.7.61

    • NAID

      130005111180

    • ISSN
      1883-0609, 1883-0617
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Navier-Stokes方程式のための数値積分誤差を伴わない特性曲線有限要素スキームとその応用2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥, 田端 正久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1957

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 局所線形化流速を用いたLagrange-Galerkinスキームと高レイノルズ数問題へ向けた応用2017

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      数値解析の理論と実践
    • 発表場所
      石川県政記念 しいのき迎賓館
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Lagrange-Galerkin scheme for high-Reynolds-number flow problems2017

    • 著者名/発表者名
      S. Uchiumi
    • 学会等名
      The 14th Japanese-German International Workshop on Mathematical Fluid Dynamics
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Oseen 問題のための有限要素スキームの粘性係数依存性に注目した誤差評価2016

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      RIMS研究集会:現象解明に向けた数値解析学の新展開II
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oseen問題のためのgrad-div安定化・局所線形化流速Lagrange-Galerkinスキーム2016

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 局所線形流速を用いたP1/P1安定化Lagrange-Galerkinスキーム2016

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥, 野津 裕史, 田端 正久
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年度 年会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 非圧縮Navier-Stokes方程式に対するEuler近似特性曲線/射影有限要素スキームの誤差評価とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      三沢 昂(登壇者),内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年 研究部会連合発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Exactly computable Lagrange–Galerkin schemes and numerical examples2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchiumi
    • 学会等名
      The 12th Japanese-German International Workshop on Mathematical Fluid Dynamics
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 厳密に計算可能なLagrange-Galerkinスキームによるキャビティ問題の数値計算2016

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      数学と現象 in 桧原湖
    • 発表場所
      桧原湖セミナーハウス
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exactly computable Lagrange-Galerkin schemes for flow problems2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchiumi and Masahisa Tabata
    • 学会等名
      Fifth Chilean Workshop on Numerical Analysis of Partial Differential Equations
    • 発表場所
      Universidad de Concepcion, Concepcion, Chile
    • 年月日
      2016-01-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非定常Stokes方程式のための高次要素を用いた圧力安定化有限要素法と粘性係数依存性2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      2015年度応用数学合同研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] An exactly implementable Lagrange-Galerkin scheme for the Navier-Stokes equations and its computation2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchiumi
    • 学会等名
      IRTG 1529 Seminar
    • 発表場所
      Technische Universitat Darmstadt, Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical computation of the Navier-Stokes equations by a Lagrange-Galerkin scheme with a locally linearized velocity2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchiumi and Masahisa Tabata
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference; International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非定常Stokes方程式のための高次要素を用いた圧力安定化有限要素法とその特性曲線法への応用2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2015年度年会(若手の会OS)
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 局所近似流速を用いた特性曲線有限要素法の理論と数値計算2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      数学と現象 in 伊豆大島
    • 発表場所
      大島町役場大会議室
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数値積分を使わない特性曲線有限要素法によるNavier-Stokes方程式の数値計算2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      第20回計算工学講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 特性曲線有限要素法の理論と応用2015

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥
    • 学会等名
      第12回城崎新人セミナー
    • 発表場所
      城崎市民センター
    • 年月日
      2015-02-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Navier-Stokes方程式のための数値積分誤差を伴わない特性曲線有限要素法とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      2014年度 RIMS 研究集会「新時代の科学技術を牽引する数値解析学」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Navier-Stokes方程式のための数値積分誤差を伴わない特性曲線有限要素スキームの解析2014

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      日本数学会2014年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Navier-Stokes方程式のための数値積分誤差を伴わない特性曲線有限要素法2014

    • 著者名/発表者名
      内海 晋弥,田端 正久
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2014年度年会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 内海晋弥 のwebページ

    • URL

      http://www.oishi.info.waseda.ac.jp/~uchiumi/index-j.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 日本応用数理学会 第10回 若手優秀講演賞 受賞 (2014年6月27日(金))

    • URL

      http://www.jsiam.org/modules/xfsection/article.php?articleid=101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi