• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な環境下における下肢運動の筋協調解析と機能的電気刺激・ロボット装具への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14J01581
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関大阪大学

研究代表者

富永 健太  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード筋シナジー / EMG / 歩行支援
研究実績の概要

ヒトの身体の冗長性に起因する運動制御の不良設定問題はベルンシュタイン問題として知られている。この問題を解決する上で、筋群間の協調作用(筋シナジー)は重要な手掛かりとなると考えられている。そのため、数多くの神経科学者が筋電位(EMG)から筋シナジーを抽出することで、ベルンシュタイン問題の解決を試みている。しかし、運動制御の分野で重要な概念である平衡点や剛性といった制御変数と筋シナジーの関係は不明瞭である。
こうした中、申請者は、EMGを平衡点と剛性の情報に分離した上で筋シナジーを抽出することで、筋シナジーが平衡点や剛性の制御に果たす役割を明確化できるという着想に至った。そこで、申請者ら独自の技術を用いて、平衡点や剛性の制御に果たす役割が明確な筋シナジーを抽出し、歩行、走行、坂道歩行における筋シナジーの不変性を検証することを目的とした。
筋シナジーの生成原理の解明の研究として、8名の被験者から歩行、走行、坂道歩行中の筋シナジーを抽出し、筋シナジーが平衡点や剛性の制御に果たす役割を定量評価した。その結果、これらの下肢運動は被験者間、タスク間で不変の2つの筋シナジーで表現でき、それらの筋シナジーはそれぞれ股関節を中心とする極座標系において足先平衡点を動径方向と偏角方向のみに変動させる機能を有することが明らかになった。この結果から、被験者が不変の筋シナジー用いて多彩なタスクを実現していたことが示唆される。また、筋シナジーが平衡点の制御に果たす役割が明確であることを利用し、走行中の足先平衡点軌道を推定し、その妥当性を検証した。さらに、その生成原理を考察し、走行速度から足先平衡点軌道を予測できることを示した。これらの結果は、ヒトの運動制御において重要な概念である筋シナジー、平衡点、剛性の観点から下肢運動を説明したもので、ヒトの運動制御をより深く理解するのに有用であると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ヒトの下肢運動にかかわる不変量としての筋シナジー2016

    • 著者名/発表者名
      富永健太, 飯村太紀, 植村充典, 平井宏明, 宮崎文夫
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 52 号: 1 ページ: 37-45

    • DOI

      10.9746/sicetr.52.37

    • NAID

      130005122187

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Losing dexterity: patterns of impaired coordination of finger movements in musician’s dystonia2015

    • 著者名/発表者名
      S. Furuya, K. Tominaga, F. Miyazaki, E. Altenmuller
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5(13360) 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/srep13360

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 筋シナジー制御法を実装した筋骨格アームロボットの動的挙動2015

    • 著者名/発表者名
      吉川,北野,富永,奥,植村,平井,宮崎
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒール靴着用時の歩行運動における下肢の筋協調解析2015

    • 著者名/発表者名
      辻,富永,植村,平井,宮崎
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの走行運動のエネルギー解析2015

    • 著者名/発表者名
      亀田,松岡,富永,植村,平井,宮崎
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi