• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合型解析顕微鏡を用いた線虫C.elegansの感覚応答行動制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 14J01861
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

谷本 悠生  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードC. elegans / カルシウムイメージング / 嗅覚 / ナビゲーション
研究実績の概要

本研究では、「感覚入力に基づいて運動出力を制御する神経回路活動を、細胞レベルで理解すること」を目的とし、極めてシンプルな神経系を持つ線虫C. elegansをモデルとして、匂い物質ノナノンに対する濃度勾配に沿った効率的な忌避行動を可能にする神経メカニズムを明らかにする。これまでに我々は、独自に開発した統合型顕微鏡システムを用いて、ノナノンの増加と減少に反応する異なる二種類の感覚神経細胞を同定した。一種類の感覚細胞は濃度増加に対して微分的に活動し素早く方向転換を引き起こす一方、もう一種類の感覚細胞は濃度減少に積分的に反応し慎重に正しい方向への直進を引き起こしていた。さらに、この積分的な神経活動のパターンは、一種類の電位依存性カルシウムチャネルが持続的なカルシウム流入を引き起こすことで生成されることも明らかになった。今年度は、濃度増加に反応する細胞において、微分的活動が引き起こされるメカニズムを解明した。変異体や阻害剤を用いた解析と神経活動パターンの数理モデル化を組み合わせることで、この微分的活動は一過的な早い成分と積分的な遅い成分の和として表せられること、さらに、それぞれの成分を介する複数のカルシウムチャネルを同定した。以上から、細胞の種類依存的なカルシウムチャネルの関与が、神経細胞の応答性の速さを決定づけていることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Yuki, Zheng, Ying Grace, Fei, Xianfeng, Fujie, Yukako, Hashimoto, Koichi and Kimura, Koutarou D.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep26297

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロボット顕微鏡が解析する線虫の行動とドーパミンの関係2016

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎, 谷本 悠生
    • 雑誌名

      ロボット顕微鏡が解析する線虫の行動とドーパミンの関係

      巻: 34 号: 9 ページ: 609-613

    • DOI

      10.7210/jrsj.34.609

    • NAID

      130005250301

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボット顕微鏡システムによる神経細胞活動計測と操作 ─ 線虫のドーパミン細胞と刺激応答行動の関連の解明 ─2016

    • 著者名/発表者名
      谷本 悠生,木村 幸太郎
    • 雑誌名

      オプトロニクス

      巻: 2016 No.12 ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Zheng YG, Fei X, Fujie Y, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      CeNeuro 2016
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Zheng YG, Fei X, Fujie Y, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal mechanisms for C. elegans olfactory navigation revealed by a highly integrated microscope system.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Yamazoe A, Fujita K, Kawazoe Y, Miyanishi Y, Yamazaki S, Gengyo-Ando K, Nakai J, Fei X, Iwasaki Y, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting.
    • 発表場所
      Los Angeles, CA
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optophysiological dissection of individual dopaminergic neuron pairs during food-dependent behavioral modulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Zheng YG, Tanimoto Y, Fei X, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      20th International C. elegans Meeting.
    • 発表場所
      Los Angeles, CA
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫C. elegansの匂い応答行動における意思決定のための神経メカニズム ―統合型顕微鏡システムによる解析2014

    • 著者名/発表者名
      谷本悠生、山添萌子、藤田幸輔、川添有哉、宮西洋輔、山崎修平、安藤恵子、中井淳一、費仙鳳、岩崎唯史、橋本浩一、木村幸太郎
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal mechanisms of decision making in C. elegans olfactory behavior revealed by a highly integrated microscope system2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Yamazoe A, Fujita K, Kawazoe Y, Miyanishi Y, Yamazaki S, Gengyo-Ando K, Nakai J, Fei X, Iwasaki Y, Hashimoto K, Kimura K
    • 学会等名
      C. elegans Development Topic Meeting/Asia-Pacific C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi