• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯林開発の環境影響とそれを認識する人の属性との関連性の解明及び影響予測

研究課題

研究課題/領域番号 14J02255
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 環境影響評価
研究機関九州大学

研究代表者

江原 誠  九州大学, 比較社会文化, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード森林減少・劣化 / 非木材林産物 / 薪炭材 / 環境影響評価 / 生態系サービス / 地域住民 / 国際情報交換 / カンボジア
研究実績の概要

開発途上国(以降、途上国)の急激な森林減少は、森林周辺の住民の生活に大きな影響を与えていると考えられる。本来、森林を減少させる開発には環境影響評価が適用されるべきであるが、途上国では資金・人的制約のために一般に適用されにくく、カンボジアも例外でない。
本研究の第一目的は、住民の日常生活にとって重要となる非木材林産物採取に着目し、森林減少の影響を受けやすい住民の環境社会条件を明らかにすることであった。この分析には現地行政局の二次資料を援用することで、将来的に追加的費用を抑えた評価ができるよう配慮した。第二目的は、この評価手法を用いた森林減少の影響の分布の予測マッピングとその精度検証である。本研究の意義は、追加的費用や労力をかけない森林減少の影響評価手法の開発を試みたことにある。
第一の目的は達成できた。研究成果を二報の論文にまとめ、一つ目の論文は林業経済学会学生論文賞を受賞した。二つ目の論文は、査読プロセスに予想外の時間を費やし初投稿から受理まで1年かかってしまったものの、国際誌に発行することができた。また、本研究成果を九州大学主催の国際シンポジウムで招待講演の形で発表した。
第二の目的は残念ながら完全には達成できなかった。二つ目の論文の結果を基に現地調査計画を立て調査を実施する予定であったが、上述の通り同論文の受理に1年の歳月を要してしまったため現地調査の計画を立てるところまでで研究期間の完了時期を迎えることになった。しかしながら、その時間を利用して別の二つの論文原稿を執筆することができ、現在投稿準備中である。この二つの原稿を執筆することにより、現地調査計画がより具体的になった。今後は他の研究費を用いて現地調査を実施したいと考えている。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identifying characteristics of households affected by deforestation in their fuelwood and non-timber forest product collections: Case study in Kampong Thom Province, Cambodia2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ehara, Kimihiko Hyakumura, Hisako Nomura, Toshiya Matsuura,Heng Sokh, Chivin Leng
    • 雑誌名

      Land Use Policy

      巻: 52 ページ: 92-102

    • DOI

      10.1016/j.landusepol.2015.12.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 森林減少・劣化の影響を受けやすい住民の特徴の6村間比較―カンボジアでの薪炭材・非木材林産物採取の事例―2015

    • 著者名/発表者名
      江原誠, 百村帝彦, 野村久子, 松浦俊也
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 61(3) ページ: 24-34

    • NAID

      110010010618

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 基調講演(2):『なぜ今?気候と開発のための熱帯林を保全する(Frances Seymour/世界開発センターシニアフェロー/CIFOR前所長)日本森林学会100周年事業・国際森林デー記念国際公開シンポジウム「森林と人類の未来」の記録』2014

    • 著者名/発表者名
      江原誠
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 96 ページ: 290-291

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Reviewing the characteristics of people vulnerable to changes in ecosystem service provisions by tropical deforestation2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ehara, Kimihiko Hyakumura
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] REDD+イニシアティブにみる生物多様性及び生態系サービスのセーフガード指針の比較分析:プロジェクトから国レベルまでの複数スタンダード・ツールの調和を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ehara
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identifying characteristics of households affected by deforestation in their fuelwood and non-timber forest product collections: Case study in Kampong Thom Province, Cambodia2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ehara, Kimihiko Hyakumura, Hisako Nomura, Toshiya Matsuura, Heng Sokh, Chivin Leng
    • 学会等名
      Toward the Realization of Sustainable Forest anagement ~Lessons from Tropical Forests in Cambodia and Myanmar~ International Symposium 2015 On Decision Science for Sustainable Society
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薪炭材と非木材林産物を採取する住民への熱帯林減少の影響分析:カンボジア・コンポントム州の事例2015

    • 著者名/発表者名
      江原誠, 百村帝彦, 野村久子, 松浦俊也, Sokh Heng, Leng Chivin
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Examining relationships between forest-cover changes and local people’s awareness of deforestation impacts on fuelwood and non-timber forest product collection: Case study in Kampong Thom Province, Cambodia2014

    • 著者名/発表者名
      Ehara, Makoto., Hyakumura, Kimihiko., Nomura, Hisako., Matsuura, Toshiya., Sokh, Heng., Leng, Chivin.
    • 学会等名
      International Technical Workshop on "Challenges to forest carbon monitoring for REDD+ implementation: two approaches with conventional and novel techniques"
    • 発表場所
      Phnom Penh (Cambodia)
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 森林減少の影響への地域住民の認識の違いをもたらす要因の解明:カンボジアの森林減少とその非木材林産物採取への影響の事例研究2014

    • 著者名/発表者名
      江原誠, 百村帝彦, 野村久子, 松浦俊也
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第116回講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 森林減少の影響への地域住民の認識の違いをもたらす要因の解明:カンボジアの森林減少とその薪炭材への影響の事例研究2014

    • 著者名/発表者名
      江原誠, 百村帝彦, 野村久子, 松浦俊也
    • 学会等名
      日本環境アセスメント学会2014年研究発表会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『REDD+を解析する 課題と選択肢』2015

    • 著者名/発表者名
      江原誠(訳)アンジェルセン A., ブロックハウス M., サンダーリン W.D., ベルショ L.V.(編著). 藤間剛(監訳)
    • 出版者
      国際林業研究センター(CIFOR)
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『REDD-plus COOKBOOK─How to Measure and Monitor Forest Carbon─』2014

    • 著者名/発表者名
      ①江原誠, 横田康裕, 百村帝彦 ②江原誠, 藤間剛, 河原崎里子, 相川真一. 平田泰雅, 鷹尾元, 佐藤保, 鳥山淳平編.
    • 出版者
      森林総合研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 百村帝彦研究室ホームページ

    • URL

      http://www.hyakulab.com/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi