• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多彩な数学的構造に基づく長期的安全性を保証可能な軽量公開鍵暗号の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14J03467
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 情報セキュリティ
研究機関東京大学

研究代表者

山川 高志  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード公開鍵暗号 / 電子署名 / 難読化 / 自己双線形写像 / 素因数分解 / 識別不可性難読化 / Fail-stop署名
研究実績の概要

本年度の研究は大きく分けて二つに分けられる。
一つ目の研究は、自己双線形写像と呼ばれる暗号要素技術に関するものである。本研究では自己双線形写像の定義を弱めた補助情報付き自己双線形写像を定義し、それを素因数分解仮定と識別不可性難読化を用いて構成した。本成果は論文誌Algorithmicaにおいて発表を行った。また、その構成について、Multilinear Generalized Diffie-Hellman with Auxiliary Information (AI-MGDH)仮定を定義し、それが成り立つための十分条件を示した。その結果、新たな応用としてセキュリティパラメータに対して対数深さの回路が評価可能な準同形署名方式を構成した。本成果は国際会議ACISP2016において発表を行った。
二つ目の研究は、損失落とし戸関数に関するものである。本研究ではまず損失落とし戸関数の可用性を損なわない範囲で定義を弱めた攻撃者依存損失落とし戸関数を定義し、それをセミスムーズRSA部分群数と呼ばれる特殊な形の合成数に関する素因数分解仮定のもとで構成した。その結果、Boldyrevaらにより定義された安全性を満たす決定的公開鍵暗号方式を素因数分解仮定のもとで初めて提案した。また、類似の手法を用いることで、素因数分解仮定に基づく選択暗号文攻撃に対して安全な公開鍵暗号方式のなかで、暗号文長が最短である方式を構成した。特に、これは素因数分解仮定に基づく方式のうちで、暗号文サイズが群の元2個を下回る初めての方式である。本成果は国際会議CRYPTO 2016において発表を行った。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Self-bilinear Map on Unknown Order Groups from Indistinguishability Obfuscation and Its Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Shota Yamada, Goichiro Hanaoka, Noboru Kunihiro
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1286-1317

    • DOI

      10.1007/s00453-016-0250-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient key encapsulation mechanisms with tight security reductions to standard assumptions in the two security models2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Hanatani, Goichiro Hanaoka, Takahiro Matsuda, Takashi Yamakawa
    • 雑誌名

      Security and Communication Networks

      巻: 9(12) 号: 12 ページ: 1676-1697

    • DOI

      10.1002/sec.1444

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized Hardness Assumption for Self-bilinear Map with Auxiliary Information2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Goichiro Hanaoka, Noboru Kunihiro
    • 雑誌名

      Information Security and Privacy, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9723 ページ: 269-284

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40367-0_17

    • ISBN
      9783319403663, 9783319403670
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adversary-dependent Lossy Trapdoor Function from Hardness of Factoring Semi-smooth RSA Subgroup Moduli2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Shota Yamada, Goichiro Hanaoka, Noboru Kunihiro
    • 雑誌名

      Advances in Cryptology, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9815 ページ: 3-32

    • DOI

      10.1007/978-3-662-53008-5_1

    • ISBN
      9783662530078, 9783662530085
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Short Fail-Stop Signature Scheme from Factoring2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Nobuaki Kitajima, Takashi Nishide, Goichiro Hanaoka, Eiji Okamoto
    • 雑誌名

      Provable Security, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8782 ページ: 309-316

    • DOI

      10.1007/978-3-319-12475-9_22

    • ISBN
      9783319124742, 9783319124759
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chosen Ciphertext Security on Hard Membership Decision Groups: The Case of Semi-smooth Subgroups of Quadratic Residues2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Shota Yamada, Koji Nuida, Goichiro Hanaoka, Noboru Kunihiro
    • 雑誌名

      Security and Cryptography for Networks, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8642 ページ: 558-577

    • DOI

      10.1007/978-3-319-10879-7_32

    • ISBN
      9783319108780, 9783319108797
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-bilinear Map on Unknown Order Groups from Indistinguishability Obfuscation and Its Applications2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa, Shota Yamada, Goichiro Hanaoka, Noboru Kunihiro
    • 雑誌名

      Advances in Cryptology, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8617 ページ: 90-107

    • DOI

      10.1007/978-3-662-44381-1_6

    • ISBN
      9783662443804, 9783662443811
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 理想的な自己双線形写像について2017

    • 著者名/発表者名
      山川高志
    • 学会等名
      SCIS 2017
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 識別不可性難読化に基づく絶対値平方剰余群上の自己双線型写像のさらなる応用2016

    • 著者名/発表者名
      山川高志、花岡悟一郎、國廣昇
    • 学会等名
      SCIS2016
    • 発表場所
      熊本県熊本市ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Generalized Hardness Assumption for Self-bilinear Map with Auxiliary Information2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa
    • 学会等名
      ACISP2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adversary-dependent Lossy Trapdoor Function from Hardness of Factoring Semi-smooth RSA Subgroup Moduli2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa
    • 学会等名
      CRYPTO2016
    • 発表場所
      Santa Barbara, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semi-smooth RSA数の素因数分解問題に基づく一般化Lossy Trapdoor関数2015

    • 著者名/発表者名
      山川高志
    • 学会等名
      SCIS2015
    • 発表場所
      小倉リーガロイヤルホテル(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-01-20 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Short Fail-Stop Signature Scheme from Factoring2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa
    • 学会等名
      ProvSec2014
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chosen Ciphertext Security on Hard Membership Decision Groups: The Case of Semi-smooth Subgroups of Quadratic Residues2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa
    • 学会等名
      SCN2014
    • 発表場所
      アマルフィ(イタリア)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Self-bilinear Map on Unknown Order Groups from Indistinguishability Obfuscation and Its Applications2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamakawa
    • 学会等名
      CRYPTO2014
    • 発表場所
      サンタバーバラ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi