• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外界の運動を明瞭に知覚するための視覚情報処理の計算メカニズムとその神経基盤

研究課題

研究課題/領域番号 14J03550
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 実験心理学
研究機関東京大学

研究代表者

村井 祐基  東京大学, 総合文化研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード時間知覚 / 位置知覚 / 視知覚 / 心理物理学 / 文脈効果 / fMRI / 運動知覚
研究実績の概要

注目している刺激の時間特性や空間特性に関する知覚が、時間的に前後、あるいは空間的に周囲にある刺激に影響される効果を文脈効果と呼ぶ。本年度は、時間長および位置の知覚における文脈効果を心理物理学実験によって検討した。
複数の時間長の刺激を交互に呈示すると、刺激の時間長が事前に呈示した刺激の時間長の平均に近づいて感じられる(中心化傾向)。第一の研究では、刺激の時間スケールや呈示する感覚モダリティを系統的に操作しながら中心化傾向の定量化を行った。結果、1秒以下のミリ秒単位の時間長では視覚刺激に対しては大きな中心化傾向が観察された一方、聴覚刺激に対してはほとんど観察されなかった一方、1秒以上の秒単位の時間長では感覚モダリティによらず一定の中心化傾向が観察された(Murai & Yotsumoto, 2016b)。この結果は、中心化傾向をもたらす機序がミリ秒単位の時間長処理においては感覚情報処理系に、秒単位の時間長処理においては感覚モダリティ非依存のより高次の認知過程に存在することを示唆している。
第二の研究では、物体の周辺にある運動情報が物体の視覚定位に与える影響について心理物理実験によって検討した。実験では、物体の運動が位置の知覚に影響を与えるフラッシュ・ドラッグ効果とフラッシュ・ラグ効果という二つの錯視の同時測定を行った。実験結果と計算論的モデリングを組み合わせ、両錯視の時間特性が視覚野のなかでも特に運動情報を処理するMT野ニューロンの集団応答特性によって説明できることを明らかにした(Murai & Murakami, 2016)。
これらの研究は、英語原著論文2報(ともに筆頭著者)として出版された他、投稿中論文2報(ともに第二著者)に加え、専門学会における受賞2件(日本視覚学会・日本基礎心理学会)、日本学術振興会育志賞、東京大学総長賞などとして評価を受けた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Cardiff University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The flash-lag effect and the flash-drag effect in the same display2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y. & Murakami, I.
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 16 号: 11 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1167/16.11.31

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Timescale- and Sensory Modality-Dependency of the Central Tendency of Time Perception.2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y. & Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11(7) 号: 7 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158921

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The centralized and distributed nature of adaptation-induced misjudgments of time.2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y., Whitaker, D., & Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Current Opinions in Behavioral Sciences

      巻: 8 ページ: 117-123

    • DOI

      10.1016/j.cobeha.2016.02.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Context-dependent neural modulations in the perception of duration.2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y. & Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: 10 ページ: 12-12

    • DOI

      10.3389/fnint.2016.00012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Duration adaptation occurs across the sub- and supra-second systems.2016

    • 著者名/発表者名
      Shima, S., Murai, Y., Hashimoto, Y., & Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 114-114

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.00114

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 時間長順応による知覚時間の歪みは幅広い時間長で生 じる2016

    • 著者名/発表者名
      島周平, 村井祐基, 橋本侑樹, 四本裕子
    • 学会等名
      日本視覚学会 2016 年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Optimal encoding of duration: Modality-dependence of the central tendency in time perception.2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y.
    • 学会等名
      Time In Tokyo
    • 発表場所
      東京大学(東京都・目黒区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modality-dependent and modality-independent nature of central tendency in time perception.2016

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y., Hashimoto, Y., & Yotsumoto, Y.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 16th annual meeting
    • 発表場所
      St. Petersburg, FL, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceived time fluctuates at around theta rhythm.2016

    • 著者名/発表者名
      Shima, S., Murai, Y., Hashimoto, Y., Yuasa, K., & Yotsumoto, Y.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 16th annual meeting
    • 発表場所
      St. Petersburg, FL, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間長符号化の計算方略:時間長順応及び中心化傾向の時間スケール依存性.2016

    • 著者名/発表者名
      村井祐基, 島周平, 四本裕子.
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第35回大会.
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optimal encoding of event duration: Modality-dependence of the central tendency.2016

    • 著者名/発表者名
      村井祐基, 四本裕子.
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第35回大会サテライトオーラルセッション.
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 明滅刺激による知覚時間の延長は輝度に選択性をもたない.2016

    • 著者名/発表者名
      吉松弘志, 村井祐基, 四本裕子.
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年夏季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 周期的に変動する知覚時間.2016

    • 著者名/発表者名
      島周平, 村井祐基, 四本裕子.
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年夏季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 時間長符号化の最適化ー中心化傾向の感覚モダリティ依存性ー.2016

    • 著者名/発表者名
      村井祐基, 四本裕子.
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年夏季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Predictive and relative coding of interval time revealed by fMRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y. & Yotsumoto, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 45th annual meeting.
    • 発表場所
      Chicago, IL, U.S.A.
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Duration adaptation occurs across the sub- and supra-second systems.2015

    • 著者名/発表者名
      Shima, S., Murai, Y., Hashimoto, Y., & Yotsumoto.
    • 学会等名
      International Symposium on the Science of Mental Time.
    • 発表場所
      東工大キャンパスイノベーションセンター(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間知覚の脳内ネットワークの文脈依存的な活動変化2015

    • 著者名/発表者名
      村井祐基, 四本裕子
    • 学会等名
      日本視覚学会 2015 年夏季大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Context-dependent neural modulations in the perception of duration, revealed by fMRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai, Y. & Yotsumoto, Y.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society 15th annual meeting
    • 発表場所
      St. Petersburg, FL, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Context-dependent neural modulations in the perception of duration, revealed by fMRI2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Murai & Yuko Yotsumoto
    • 学会等名
      Vision Science Society 2015 annual meeting
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 間隔時間知覚の脳内機構における文脈依存的な変化 ―fMRIによる検討―2015

    • 著者名/発表者名
      村井祐基・四本裕子
    • 学会等名
      新学術領域「こころの時間学」領域会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台, 淡路市, 兵庫県
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Temporal relationship between the flash-drag effect and the flash-lag effect: psychophysics and modeling.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Murai & Ikuya Murakami
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 発表場所
      Kagawa International Convention Hall, Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi