• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然水中におけるノロウイルスの感染力評価手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 14J03643
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 土木環境システム
研究機関京都大学

研究代表者

端 昭彦  京都大学, 工学研究科附属, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード水環境 / 下水処理 / 腸管系ウイルス / Fファージ / 健康関連微生物 / FRNAファージ / 感染力評価
研究実績の概要

FRNAファージは水のウイルス汚染や水処理過程でのウイルス減衰効率を代表する指標微生物として有望視されている.FRNAファージはGIからGIVの4つの遺伝子型に分類されるが,それぞれ異なる特性を持つ.昨年度までに,FRNAファージについて,各遺伝子型を感染力ベースで定量的に検出する手法を確立し,これを環境試料に本手法を適用した.これらより,ノロウイルスの感染力推定においてFRNAファージの各遺伝子型が指標として有効であることが示唆された.本年度は下水処理場でのFRNAファージ各遺伝子型の減衰傾向を調べると共に,下水処理過程でのウイルス減衰メカニズム解明を試みた.
国内及びフランスにおいて,下水処理場の流入水試料,活性汚泥試料,処理放流水試料を収集した.各試料中のFRNAファージについて,各種法による定量を試みるとともに,ファージ株を単離し,活性汚泥への吸着特性を調べた.
感染力を保持したFRNAファージについて,流入下水試料においては,GII及びGIII型が優占的に検出される傾向にあり,処理下水試料においては,GI型が優占的に検出される傾向にあった.関連し,活性汚泥処理においてはGI型が特に減衰しにくい傾向にあった.FRNAファージ株144株を単離し,活性汚泥への吸着試験を行った結果,GI型が特に活性汚泥へ吸着しにくく,GIII型が吸着しやすい傾向が見られた.これらより,活性汚泥でのウイルス除去メカニズムについて,ウイルスの汚泥への吸着が影響していることが考えられた.同一遺伝子型内でも,株によって汚泥への吸着性に差異が見られた.ウイルスと粒子状物質への吸着には,表面電荷や疎水性など,ウイルスの表面特性が強く影響することが示唆されており,今後は単離したファージ株について表面特性を調べていくことで,ウイルスの下水処理過程での除去機構解明へ向けた考察が可能となると考えられる.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Quantitative Distribution of Infectious F-Specific RNA Phage Genotypes in Surface Waters.2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hata, Seiya Hanamoto, Yuya Shirasaka, Naoyuki Yamashita, Hiroaki Tanaka.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 92 号: 14 ページ: 4244-4252

    • DOI

      10.1128/aem.00621-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wastewater Analysis Indicates that Genetically Diverse Astroviruses, Including Strains Belonging to Novel Clades MLB and VA, are Circulating Within Japanese Populations2015

    • 著者名/発表者名
      A. Hata, H. Katayama, M. Kitajima, H. Furumai.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 81 号: 15 ページ: 4932-4939

    • DOI

      10.1128/aem.00563-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic Substances Interfere with Reverse Transcription-Quantitative PCR-Based Virus Detection in Water Samples2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hata, Hiroyuki Katayama, Hiroaki Furumai
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 81 号: 5 ページ: 1585-1593

    • DOI

      10.1128/aem.03082-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膜分離活性汚泥法におけるウイルスの動態と除去機構の評価2017

    • 著者名/発表者名
      杉田大智,山下尚之,田中宏明,端 昭彦
    • 学会等名
      第51回 日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線処理による下水中のF 特異RNA ファージ遺伝子群別の不活化効果の比較2017

    • 著者名/発表者名
      李善太,端 昭彦,山下尚之,田中宏明
    • 学会等名
      第51回 日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Challenges for precise quantification of enteric viruses from large volume of environmental waters2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hata, M. Inaba, H. Katayama, H. Furumai.
    • 学会等名
      5th Food and Environmental Virology Conference
    • 発表場所
      群馬県草津市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative genotyping of infectious FRNA-phages at wastewater treatment plants in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      A. Hata,Y. Shirasaka, N. Yamashita, H. Tanaka.
    • 学会等名
      18th International Symposium on Health-Related Water Microbiology
    • 発表場所
      ポルトガル
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感染価を保持したFRNA ファージの定量的タイピングを目的とした濃縮手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      端昭彦,花本征也,山下尚之,田中宏明
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi