• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規内皮細胞特異的遺伝子Sema3Gを用いた動脈硬化抑制効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 14J04473
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 代謝学
研究機関千葉大学

研究代表者

北本 匠  千葉大学, 大学院医学薬学府, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードセマフォリン3G / 動脈硬化 / マクロファージ / Semaphorin3G / semaphorin3G
研究実績の概要

セマフォリンは神経成長円錐に対する反発分子として同定されたガイダンス分子であるが、近年、血管新生、癌の発達そして自己免疫疾患に関与する等多彩な働きを有することが明らかになってきている。しかしながらセマフォリンの動脈硬化おける役割は十分に明らかになっていない。
本研究では、我々が同定した分泌型のセマフォリン (EMBOJ. 2006, Arterioscler Thromb Vasc Biol. 2011、Sci Rep. 2016) であり、かつ血管内皮細胞に特異的に発現しているセマフォリン3G (Sema3G) に着目し、粥状動脈硬化形成における役割を解析した。まず動脈硬化のリスク因子である、肥満や糖尿病では、大動脈におけるSema3GのmRNAの発現が低下していることを明らかにした。またApoEノックアウトマウスに比較し、Sema3GとApoEのダブルノックアウトマウスでは、腹部大動脈における動脈硬化病変が増大したことから、肥満、糖尿病など動脈硬化を促進する状態では、動脈硬化抑制に働くSema3Gが低下し、その結果として、動脈硬化性病変が増大する可能性が示唆された。これらの原因を明らかにするため、in vitroの実験を行い、血管内皮細胞から分泌されるSema3Gがマクロファージの増殖を抑え、血管内皮細胞への接着を抑制することが考えられた。そしてマクロファージの移動、脂質代謝にも影響するリンパ管に対しては、Sema3Gはリンパ管形成抑制的に働くことが示唆された。すなわち我々が同定したSema3Gは血管壁局所における作用を介して動脈硬化抑制的に働くことが明らかとなった。今後は同じ分泌型であるSema3A、Sema3EとSema3Gとの関連や血管内皮細胞特異的なSema3Gのノックアウトマウス、さらにSema3Gの過剰発現による動脈硬化抑制作用などを検証する必要がある。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Clinical and Steroidogenic Characteristics of Aldosterone-Producing Adenomas With ATPase or CACNA1D Gene Mutations.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto T, Suematsu S, Yamazaki Y, Nakamura Y, Sasano H, Matsuzawa Y, Saito J, Omura M, Nishikawa T
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: Feb;101(2) 号: 2 ページ: 494-503

    • DOI

      10.1210/jc.2015-3284

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of Cardiovascular Complications in Patients with and without KCNJ5 Gene Mutations Harboring Aldosterone-producing Adenomas2015

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto T, Suematsu S, Matsuzawa Y, Saito J, Omura M, Nishikawa T
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 22 ページ: 191-200

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] KCNJ5遺伝子体細胞変異を伴うアルドステロン産生腺腫に対する手術による根治治療が高血圧寛解率と心血管合併症の改善度にもたらす効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      北本匠、末松佐知子、松澤陽子、齋藤淳、大村昌夫、西川哲男
    • 学会等名
      第39回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ATPaseおよびCACNA1D体細胞変異がアルドステロン産生腺腫のステロイド合成機構に与える変化2016

    • 著者名/発表者名
      北本匠、山崎有人、中村保宏、笹野公伸、末松佐知子、齋藤淳、大村昌夫、西川哲男
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Detection of KCNJ5 mutated aldosterone-producing adenoma (APA) can predict remission of hypertension and its complications2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Yoko Matsuzawa, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      ENDO2016 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston, MA (USA)
    • 年月日
      2016-04-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Clinical usefulness of ACTH stimulation test for preoperative diagnosis of Aldosterone Producing Adenomas with KCNJ5, ATPase or CACNA1D gene mutations2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      41st International Aldosterone Conference
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Beneficial Effect of Unilateral Adrenalectomy was achieved much more in the patients harboring Aldosterone Producing Adenomas with KCNJ5 gene mutation than in those without mutation2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      The 4th International COnference on PreHypertension, Hypertension & Cardio Metabolic Syndrome
    • 発表場所
      Venice (Italy)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ATPaseおよびCACNA1D体細胞変異によるアルドステロン産生腺腫のステロイド合成酵素活性とアルドステロン自律産生能の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      北本匠、山崎有人、中村保宏、笹野公伸、末松佐知子、齋藤淳、大村昌夫、西川哲男
    • 学会等名
      第19回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comparative study on steroidgenic activity in aldosterone-producing adenoma with ATPase or CACNA1D gene mutations in Japanese patients with primary aldosteronism2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      HBPR2015 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Washington D.C.(USA)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルドステロン産生腺腫(APA)88例におけるKCNJ5遺伝子・ATPase・CACNA1D遺伝子変異の頻度と臨床的特徴の比較検討2014

    • 著者名/発表者名
      北本 匠、末松 佐知子、松澤 陽子、齋藤 淳、大村 昌夫、西川 哲男
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Difference in insulin responsiveness between meal- and glucagon-loading test in Japanese type 2 diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Eriko Nara, Yoko Matsuzaswa, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      50th EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Austria (Vienna)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アルドステロン産生腺腫88例におけるKCNJ5遺伝子変異が心血管合併症に与える影響と手術治療効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      北本 匠、末松 佐知子、松澤 陽子、齋藤 淳、大村 昌夫、西川 哲男
    • 学会等名
      第46回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル (東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Comparative study on cardiovascular complications before and after surgical treatment for aldosterone-producing adenomas with KCNJ5 or ATPase gene mutations2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Yoko Matsuzaswa, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      ICE/ENDO 2014
    • 発表場所
      Chicago (America)
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Steroidogenic activity in Japanese patients due to aldosterone-producing adenoma with ATPase or CACNA1D gene mutations2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kitamoto, Sachiko Suematsu, Yoko Matsuzaswa, Jun Saito, Masao Omura and Tetsuo Nishikawa
    • 学会等名
      40th Meeting of the International Aldosterone Conference
    • 発表場所
      Chicago (America)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi