• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物からの糖吸収を介した病原菌の感染メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 14J04880
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 植物保護科学
研究機関徳島大学 (2016)
京都大学 (2014-2015)

研究代表者

山田 晃嗣  徳島大学, 大学院生物資源産業学研究部(連携), 特任助教

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード糖トランスポーター / 植物-病原体間相互作用 / 病原性 / 糸状菌 / 植物・病原体間相互作用 / 糖吸収 / 植物免疫 / 栄養吸収 / 糖 / 病原糸状菌 / 植物 / 感染
研究実績の概要

病原体は宿主から栄養を搾取しながら増殖する。吸収する栄養素のなかでも炭素は量的にも質的にも最も重要な栄養元素であり、病原体の多くは植物から糖を主な栄養素を吸収していると考えられる。実際にトウモロコシ黒穂病菌のショ糖トランスポーター遺伝子破壊株は病原性の低下を示すことも報告されている(Plos Biol., 2010)。各々の病原体は様々な生活様式を持ち、それらに適応した多様な栄養摂取メカニズムを備えていると考えられるが、報告例は非常に乏しく、それらの分子機構の全貌をつかむには程遠い状況である。そこで本研究では活物寄生相・殺生相を持つ炭疽病菌を用いて病原性発現と糖吸収の関与を検討した。炭疽病菌のなかでもゲノムが解読されており、遺伝子操作が可能なウリ類炭疽病菌を主に用いた。
ウリ類炭疽病菌のゲノムから既知の糖トランスポーターに相同性のある配列を持つ遺伝子を抽出し、糖トランスポーター遺伝子候補とした。さらに、その中からマイクロアレイ解析の結果をもとに植物感染時に発現が上昇する遺伝子のリストを作成した。感染時に遺伝子発現量の高い糖トランスポーター遺伝子から優先的に遺伝子破壊株を作製し、病原性への影響を検討した。その結果、若干ではあるが病原性が低下する遺伝子破壊株が得られた。糖トランスポーターは多数の相同遺伝子による遺伝子ファミリーを形成しており、病原性の低下が弱かった要因として相同遺伝子による機能重複性が考えられる。本研究により、ウリ類炭疽病菌の感染戦略に糖トランスポーターを介した糖吸収が重要であることが示された。今後は多重遺伝子破壊株作成し解析を進める必要がある。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 植物は病原菌からどのように身を守るのか?‐新たな免疫応答メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣
    • 雑誌名

      アカデミストジャーナル

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Saijo Y, Nakagami H, Takano Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 354(6318) 号: 6318 ページ: 1427-1430

    • DOI

      10.1126/science.aah5692

    • NAID

      120005895801

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 植物は細胞外の糖を減少させることにより病原細菌の増殖を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣、高野義孝
    • 雑誌名

      新着論文レビュー

      巻: - ページ: 130

    • DOI

      10.7875/first.author.2016.130

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Danger peptide receptor signaling in plants ensures basal immunity upon pathogen-induced depletion of BAK12016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Yamashita-Yamada M, Hirase T, Fujiwara T, Tsuda K, Hiruma K, Saijo Y.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 35 号: 1 ページ: 46-61

    • DOI

      10.15252/embj.201591807

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] デンジャーシグナル認識にもとづく植物の免疫制御2015

    • 著者名/発表者名
      西條雄介 山田晃嗣
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報(和文誌)

      巻: 81 ページ: 322-332

    • NAID

      130005137525

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 安定的な食糧供給に向けて -病害抵抗性作物作製への指針-2015

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣
    • 雑誌名

      生物工学学会誌

      巻: 93 ページ: 490-490

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Kohji Yamada, Yusuke Saijo, Yoshitaka Takano
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia “Latest Advances in Plant Development & Environmental Response”
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Conference Center (Awaji, Hyogo, Japan)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖吸収を巡る植物・病原細菌間相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣
    • 学会等名
      第27回植物細菌病談話会
    • 発表場所
      京都府立大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of sugar transporter activity for antibacterial defense in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Kohji Yamada, Yusuke Saijo, Yoshitaka Takano
    • 学会等名
      International society for molecular plant-microbe interactions.
    • 発表場所
      Oregon convention center (Portland, Oregon, USA)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物免疫活性化時における糖トランスポーターの活性制御2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣 西條雄介 高野義孝
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 糖吸収を巡る植物・病原体間相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣
    • 学会等名
      日本植物病理学会 関西部会 若手の会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県静岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 防御応答活性化時における植物の糖吸収制御2016

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣、刑部敬史、刑部祐里子
    • 学会等名
      第3回日本生物工学会西日本支部会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫活性化時におけるシロイヌナズナの糖吸収制御2015

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣 西條雄介 高野義孝
    • 学会等名
      日本植物病理学会 関西部会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物免疫活性化時における糖吸収制御2015

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣 西條雄介 高野義孝
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The role and regulation of Arabidopsis sugar transporters in plant immunity2015

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣 西條雄介 高野義孝
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 実験医学 Vol. 35 No. 62017

    • 著者名/発表者名
      山田晃嗣、高野義孝
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi