• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電界による磁壁駆動

研究課題

研究課題/領域番号 14J05371
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ナノ構造物理
研究機関京都大学

研究代表者

柿堺 悠  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードスピントロニクス / 電界効果 / 磁壁 / 磁区 / 多磁区
研究実績の概要

これまで多磁区構造にあるCo超薄膜への電界の印加による磁区構造の変化から、磁壁エネルギーが電界により変化していることがわかったが、その変調の起源は実験的には明らかとなっていなかった。近年、磁気異方性エネルギーとともに磁壁のエネルギーに関連する交換スティフネス定数が電界によって変調されるということが理論的に示された。そこで、多磁区構造の磁区幅を定量的に評価し、磁気異方性定数・飽和磁化の電界変調の寄与を考慮することで、交換スティフネス定数が電界によりどれほど変化しているのかを調査した。その結果、交換スティフネス定数が約50%変化することがわかった。本結果は理論値と実験値とでは定量的な差はあるものの、変調方向は一致していた。実験的に交換スティフネス定数の電界制御を実現できたことはスピントロニクス分野における磁性制御に新た視点を与えるものと考えられる。
さらに、磁壁エネルギーの変化を応用して電界による磁壁駆動を試みた。空間的に傾斜の付いた電界を試料に印加すれば、磁壁エネルギーにも空間的な勾配ができるため、無磁場・無電流でより磁壁エネルギーの低くなる方向へ磁壁を移動できると期待される。そこで、キャパシタ構造のゲート電極の面内方向に電圧を印加し、ゲート電極中の電位降下を利用して細線の長手方向に対して傾斜のついた電界を印加した。そして、一定磁場の下で磁壁移動を観察した結果、磁壁移動速度が位置に依存する振る舞いが見られた。この磁壁移動速度の位置依存性から磁壁エネルギーが位置に依存していることが確かめられたが、無磁場においては磁壁エネルギーの勾配に由来した磁壁移動は見られなかった。傾斜のついた電界の印加下における磁壁移動速度の磁場依存性から磁壁エネルギーの勾配に起因した有効磁場を見積もったが、本系においては磁壁移動を誘起するには小さすぎることが示された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electrical control of superparamagnetism2017

    • 著者名/発表者名
      Kihiro T. Yamada, Tomohiro Koyama, Haruka Kakizakai, Kazumoto Miwa, Fuyuki Ando, Mio Ishibashi, Kab-Jin Kim, Takahiro Moriyama, Shimpei Ono, Daichi Chiba
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 1 ページ: 013004-013004

    • DOI

      10.7567/apex.10.013004

    • NAID

      210000135726

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of sloped electric field on magnetic-field-induced domain wall creep in a perpendicularly magnetized Co wire2017

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kakizakai, Kihiro Yamada, Fuyuki Ando, Masashi Kawaguchi, Tomohiro Koyama, Sanghoon Kim, Takahiro Moriyama, Daichi Chiba and Teruo Ono
    • 雑誌名

      Japanese journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 5 ページ: 050305-050305

    • DOI

      10.7567/jjap.56.050305

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Switching local magnetization by electric-field-induced domain wall motion2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kakizakai, Fuyuki Ando, Tomohiro Koyama, Kihiro Yamada, Masashi Kawaguchi, Sanghoon Kim, Kab-Jin Kim, Takahiro Moriyama, Daichi Chiba, and Teruo Ono
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 9 号: 6 ページ: 063004-063004

    • DOI

      10.7567/apex.9.063004

    • NAID

      210000137938

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of the magnetic domain size induced by an electric field2016

    • 著者名/発表者名
      F. Ando, H. Kakizakai, T. Koyama, K. Yamada, M. Kawaguchi, S. Kim, K.-J. Kim, T. Moriyama, D. Chiba, and T. Ono
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 号: 2 ページ: 022401-022401

    • DOI

      10.1063/1.4955265

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 垂直磁化 Co 細線における磁壁クリープ運動の傾斜電界による影響2017

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、安藤冬希、山田貴大、河口真志、森山貴広、 Kab-Jin Kim、小山知弘、千葉大地 、小野輝男
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] MgO/Co/Pt系における電界による磁壁駆動の試み2016

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、安藤冬樹、山田貴大、河口真志、森山貴広、Kim Kab-Jin、小山知弘、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Approach to electric field induced domain wall motion in MgO/Co/Pt system2015

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、山田貴大、河口真志、小山知弘、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Electric field control of current-induced domain wall motion2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kakizakai, Kihiro Yamada, Masashi Kawaguchi, Tomohiro Koyama, Daichi Chiba and Teruo Ono
    • 学会等名
      20th International Conference on Magnetism
    • 発表場所
      Palau de congressos de catalunya
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mangnetic domain structure deformation induced by electric field2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kakizakai, K. Yamada, M. Kawaguchi, T. Koyama, D. Chiba, T. Ono
    • 学会等名
      International Workshop on Spin-Orbit Induced Torque
    • 発表場所
      Thuwai Saudi Arabia, King Abdullah University of Science and Technology
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電流誘起磁壁移動における電界による速度変調2015

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、山田貴大、河口真志、小山知弘、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electric field induced deformation of magnetic domain structure2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kakizakai, K. Yamada, M. Kawaguchi, T. Koyama, D. Chiba, T. Ono
    • 学会等名
      59th Annual Magnetism & Magnetic Materials Conference
    • 発表場所
      The USA, HI, Hilton Hawaiian Village Beach Resort
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電界による磁壁駆動の試み(II)2014

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、山田貴大、河口真志、小山知弘、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電界による磁壁駆動の試み2014

    • 著者名/発表者名
      柿堺悠、山田貴大、河口真志、島村一利、小山知弘、千葉大地、小野輝男
    • 学会等名
      ナノ学会第12回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 電圧による局所的な磁化反転を観測 ~磁気記録デバイスの省エネ書き込みに期待~

    • URL

      http://www.kuicr.kyoto-u.ac.jp/sites/topics/160826/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi