• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面電荷密度波系における電荷と格子の原子分解能測定

研究課題

研究課題/領域番号 14J05691
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関大阪大学

研究代表者

岩田 孝太  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード原子間力顕微鏡 / 電荷密度波 / 一次元金属 / 走査型プローブ顕微鏡 / 走査プローブ顕微鏡 / 有機分子
研究実績の概要

In/Si(111)-(4×1)表面の相転移温度(100K程度)以下である77Kにおいて測定を行ったところ、過去の研究を再現した相転移後の状態となっていることが走査型トンネル顕微鏡(STM)によって確認できた。そのような表面で原子間力顕微鏡(AFM)による測定に切り替えたところ、室温での測定とは異なったAFM像を得た。室温において、AFM像ではIn原子鎖は常に×1の周期性であったが、相転移後にはその周期性が変化し、×2の周期性となっており、STM像と完全にin phaseであった。また、AFM像では高さの差によって×2の周期性が生じており、周期性の変調が表面に対して垂直な方向への原子位置の変化によって生じていることが示唆される結果が得られた。このことから、探針を近づけることによって探針-試料間に強い相互作用が働き、探針直下で局所的な相転移が引き起こされることが予想できるため、探針による相の操作を試みた。しかし、結果として、探針が与える摂動による相の操作はできなかった。これまでの相転移の機構に関する理論計算によると、相転移における原子の変位の方向は表面に対して平行な方向が主である。一方、AFM探針によって表面に加えることのできる相互作用は表面に対して垂直な方向であり、平行な方向に強い相互作用を加えるのは困難であるとされている。このように、転移における原子の変位の方向と探針が与える相互作用の方向が一致しないことから、相互作用による原子位置の変位を誘起することができず、相の操作ができなかったと考えられる。AFM像において高さ方向の変化によって変調が生じているようにみえるという結果は、上述のように過去の理論計算の結果とは反しているが、そのように画像化される理由は今後の理論計算が必要である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Mechanical properties of In/Si(111)-(8×2) investigated by atomic force microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Akitoshi Shiotari and Yoshiaki Sugimoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 ページ: 015701-015701

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chemical structure imaging of a single molecule by atomic force microscopy at room temperature2015

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, S. Yamazaki, P. Mutombo, P. Hapala, M. Ondracek, P. Jelinek, and Y. Sugimoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 77661-7

    • DOI

      10.1038/ncomms8766

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Observation of Azulene-to-fulvalene rearrangement by AFM2016

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, K. Iwata, T. Nakae, Y. Shinagawa, S. Mori, T. Okujima, H. Uno, H. Sakaguchi, and Y. Sugimoto
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるアズレン-フルバレン転移反応の高分解能測定2016

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、岩田孝太、中江隆博、品川友志、森重樹、奥島鉄雄、宇野英満、坂口浩司、杉本宜昭
    • 学会等名
      第36回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] In/Si(111)-8×2表面の原子間力顕微鏡測定2016

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      第36回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 室温AFMによるSi(111)-(7×7)表面上の有機分子の観察2016

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、Pingo Mutombo、Prokop Hapala、Martin Ondracek、Pavel Jelinek、杉本宜昭
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「走査型トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるIn/Si(111)-(8×2)表面の測定2016

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] AFM/STM observation of azulene-to-fulvalene rearrangement in small molecule2016

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, K. Iwata, T. Nakae, Y. Shinagawa, S. Mori, T. Okujima, H. Uno, H. Sakaguchi, and Y. Sugimoto
    • 学会等名
      19th Internationtact Atomic Force Microscopyal Conference on Noncon
    • 発表場所
      Nottingham (UK)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AFMによる有機分子の高分解能室温観察2016

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太, 山崎詩郎, Pingo Mutombo, Prokop Hapala, Martin Ondracek, Pavel Jelinek, 杉本宜昭
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Imaging the Chemical Structure of Single Molecule by Atomic Force Microscopy at Room Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Pingo Mutombo, Prokop Hapala, Martin Ondracek, Pavel Jelinek, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      23rd International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道虻田郡)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single Molucule on Si(111)-(7×7) Imaged by AFM at Room Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Pingo Mutombo, Prokop Hapala, Martin Ondracek, Pavel Jelinek, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      18th International Conference on non contact Atomic Force Microscopy
    • 発表場所
      Cassis Convention Center (Cassis, France)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twisted π conjugated molecules measured by atomic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Akitoshi Shiotari, Takahiro Nakae, Yuji Shinagawa, Shigeki Mori, Tetsuo Okujima, Hidemitsu Uno, Hiroshi Sakaguchi, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Architectonics
    • 発表場所
      知床グランドホテル北こぶし(北海道斜里郡)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure of Molecule Imaged by Atomic Force Microscopy at Room Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Pingo Mutombo, Prokop Hapala, Martin Ondracek, Pavel Jelinek, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      NIMS Conference 2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡を用いた単一有機分子の室温測定2014

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、杉本宜昭
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Single Organic Molecule Measured by Atomic Force Microscopy at Room Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 単一PTCDA分子の高分解能室温AFM測定2014

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、杉本宜昭
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] AFM Measurement of Single PTCDA Molecule at Room Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Kota Iwata, Shiro Yamazaki, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      17th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PTCDA分子のAFM/STM測定2014

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、山崎詩郎、杉本宜昭
    • 学会等名
      新学術領域分子アーキテクトニクス第3回領域会議
    • 発表場所
      滝の湯(山形県天童市)
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi