• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん微小環境における筋線維芽細胞の役割と分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14J06412
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 獣医学
研究機関山口大学

研究代表者

川崎 秀吉  山口大学, 連合獣医学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード大腸癌 / がん微小環境 / 筋線維芽細胞 / 細胞遊走 / HB-EGF / オルガノイド / Sphingosine-1-Phosphate
研究実績の概要

【背景・目的】がんの悪性化には,筋線維芽細胞などで構成されるがん微小環境が重要であると考えられているが,その分子機構の詳細は明らかになっていない。本研究は,世界的に罹患率の高い大腸癌において,その悪性化における腸筋線維芽細胞(IMFs)のがん微小環境としての役割とその分子機構を解明することを目的とした。具体的には,「がん細胞がIMFsを制御して微小環境を維持し,維持されたIMFsががんの悪性化に寄与する」という仮説を立て,がん細胞がIMFsに与える影響を検討した。
【方法】実験には,マウス結腸より単離したPrimary-IMFsと我々が樹立したIMFs細胞株LmcMFを用いた。がん細胞モデルとして,KRas遺伝子の活性型変異体(KRasV12)をマウス結腸上皮細胞株であるaMoC1細胞に安定発現させた細胞(KRasV12-aMoC1)を作製し使用した。
【結果・考察】昨年度までの結果より,KRasV12-aMoC1の培養上清(KCM)に含まれるヘパリン結合性上皮細胞成長因子(HB-EGF)がIMFsの遊走を促進することが示唆された。そこで,western blottingにより様々なシグナル伝達関連因子の活性化レベルを検討したところ,KCMおよびHB-EGFにより共通して活性化される因子としてERKおよびJNKが見出された。さらに,ERK阻害剤およびJNK阻害剤がKCMによるLmcMFの遊走促進を阻害した。また,KCMによるERKおよびJNKの活性化は,HB-EGF受容体阻害剤により阻害されたことから,KCM中のHB-EGFが,ERKおよびJNKシグナルを活性化することでIMFsの遊走を促進することが示唆された。
以上の結果から,KRas変異がん細胞はHB-EGFを介してIMFsの遊走を促進し,IMFsを自身の近くに引き寄せることで微小環境の形成に利用している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of intestinal myofibroblasts by KRas-mutated colorectal cancer cells through heparin-binding epidermal growth factor-like growth factor.2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyoshi Kawasaki, Takuya Saotome, Tatsuya Usui, Takashi Ohama, Koichi Sato.
    • 雑誌名

      Oncology Reports.

      巻: 37 号: 5 ページ: 3128-3136

    • DOI

      10.3892/or.2017.5520

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Sphingosine-1-Phosphateは結腸癌微小環境において筋線維芽細胞の遊走を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      川崎秀吉,馬田康司,硲彰一,鈴木伸明,永野浩昭,臼井達哉,大浜剛,佐藤晃一
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 結腸癌細胞が腸筋線維芽細胞に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      五月女拓哉,川崎秀吉,臼井達哉,大浜剛,佐藤晃一
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県,藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Interaction of epithelial cells with intestinal myofibroblasts through S1P in colorectal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyoshi Kawasaki, Tatsuya Usui, Takashi Ohama, Koichi Sato.
    • 学会等名
      The Joint Symposium of the 7th Veterinary Research among Universities of Veterinary Medicine in East Asia
    • 発表場所
      Tam Dao(Vietnam)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction of epithelial cells with intestinal myofibroblasts through S1P in colorectal cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyoshi Kawasaki, Tatsuya Usui, Takashi Ohama, Koichi Sato.
    • 学会等名
      The 3rd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結腸癌におけるSphingosine-1-Phosphateを介した上皮細胞と筋線維芽細胞の相互作用.2015

    • 著者名/発表者名
      川崎秀吉,臼井達哉,大浜剛,佐藤晃一.
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(青森県、十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 山口大学獣医薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~vetpharm/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi