• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑色海藻アオサ属にみられる汽水から淡水への適応進化の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 14J08330
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 進化生物学
研究機関東京大学

研究代表者

市原 健介  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード淡水適応 / 有性生殖 / 無性生殖 / 適応進化 / 藻類
研究実績の概要

1) 四万十川採集個体でのRAD-seq解析
昨年度に四万十川で採集し、SNPやマイクロサテライト部位などのゲノム中の多型情報を得るために、RAD-seq解析をおこなった。
2) スジアオノリの配偶子および2本鞭毛型、4本鞭毛型無性胞子のRNA-seq解析
スジアオノリの両接合型の配偶子、および2本鞭毛型無性胞子(無性配偶子)、4本鞭毛型無性胞子(無性胞子)を生殖細胞誘導によって、回収し、これらの細胞で発現している遺伝子の比較をおこなうためにRNA-seq解析をおこなった。真核生物における減数分裂コア遺伝子が保存されていることがわかり、このうち姉妹染色分体の結合に機能しているコヒーシン関連遺伝子(SYN3)が無性胞子や無性配偶子で発現量が低くなっており、前年度に観察された無性個体の生殖細胞形成時の第一減数分裂時に姉妹染色分体が乖離する現象と一致しているように思われた。
3) スジアオノリとヒラアオノリの全ゲノム解析
スジアオノリのゲノム解析を進め、現在までにドラフトゲノムの状態ではあるが、オスのゲノムサイズが約70 Mbpで遺伝子数は8,244個であることがわかっている。近縁種ヒラアオノリとスジアオノリのゲノムを比較したところ、ゲノム全体ではシンテニーが高度に保存されていることが確認できたが、性染色体領域ではシンテニーが失われており、この領域では遺伝子の転座等が起こりやすく、進化速度が速い領域であることが示唆された。またヒラアオノリで単離された性特異的な領域の遺伝子の多くは,スジアオノリにおいても,特定のスカッホールドにクラスター化して存在していることが明らかとなり,この性特異的な染色体領域はアオノリの性決定に保存的に機能していると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Examination of species delimitation of ambiguous DNA-based Ulva (Ulvophyceae, Chlorophyta) clades by culturing and hybridization2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hiraoka, Kensuke Ichihara, Wenrong Zhu, Satoshi Shimada, Naohiro Oka, Jianjun Cui, Shuntaro Tsubaki & Peimin He.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA-seq analysis revealed molecular mechanism for low-salinity adaptation between closely related ulvarian seawater and brackish water distributed species2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Masakiyo, Atsushi Ogura, Kensuke Ichihara, K. Yura & Satoshi Shimada.
    • 雑誌名

      Algal Resourses

      巻: 9 ページ: 61-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>Ulva partita</i> sp. nov., a Novel <i>Enteromorpha</i>-Like <i>Ulva</i> Species from Japanese Coastal Areas2015

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Ichihara, Ryogo Suzuki, Tomokazu Yamazaki, Shuhei Ota, Yuko Mogi, Yayoi Kagami, Kazuyoshi Kuwano, Shigeyuki Kawano
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 80 号: 3 ページ: 261-270

    • DOI

      10.1508/cytologia.80.261

    • NAID

      130005100897

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 緑藻アオノリ2種のゲノム解読と雌雄ゲノムの比較による性決定領域の解析2017

    • 著者名/発表者名
      市原健介,山﨑誠和,宮村新一,桑野和可,河野重行
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アポミクシスはスジアオノリの適応戦略に影響するか?2017

    • 著者名/発表者名
      市原健介
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会・自由集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アポミクシスはスジアオノリの適応戦略に影響するか?2016

    • 著者名/発表者名
      市原健介, 山崎誠和, 宮村新一, 平岡雅規, 河野重行
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緑藻スジアオノリに見られるアポミクシスの解析2016

    • 著者名/発表者名
      市原健介、宮村新一、平岡雅規、河野重行
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      日本歯科大学生命歯学部 東京、飯田橋
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Ulva partita ゲノムの雌雄特異的領域にある遺伝子とその発現パターン2016

    • 著者名/発表者名
      清水恭夫、山﨑誠和、大田修平、市原健介、鈴木亮吾、宮村新一、桑野和可、河野重行
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      日本歯科大学生命歯学部 東京、飯田橋
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 九州・四国沿岸域のアオサ属の種多様性と一新種の発見2015

    • 著者名/発表者名
      市原 健介・鈴木 亮吾・山﨑 誠和・桑野 和可・河野 重行
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市箱崎キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アオサ藻綱ヒラアオノリのゲノム解読と雌雄ゲノムの比較による性決定領域の探索2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑 誠和・鈴木 亮吾・市原 健介・豊田 敦・桑 野 和可・鈴木 穣・河野 重行
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市箱崎キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生物の科学 遺伝2016

    • 著者名/発表者名
      市原健介,河野重行
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi