• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二酸化炭素還元へ向けた分極制御窒化物半導体による可視光応答型新規光電極の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14J08965
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関東京大学

研究代表者

中村 亮裕  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード水分解光電極 / 窒化物半導体 / 分極 / 光電極 / 水分解 / 水素 / トンネル接合
研究実績の概要

本研究は, 極薄AlN層を内部に導入した独自の分極制御構造を持った窒化物半導体光電極により, 可視光を利用した燃料生成実現を目指すものである. 本年度はこれまでの知見を基に, より高いIn組成を持つInGaNを光吸収層として用いることで吸収端の長波化を狙った. また, 太陽電池特性のシミュレーション結果を基にして, 光電極としてのポテンシャルについても検討を進めた.

昨年度までの取り組みの中でInGaN層を用いた光電極動作の実証に成功した. 本年度ではIn組成を変化させ, より系統的に特性を検討した. 使用する自立GaN基板の変更や, 結晶成長条件の改善を行なった結果, 波長440 nm程度までの光による応答を得ることに成功した. また, InGaN光吸収層を持つサンプルについても4時間の連続的な光電極動作の試験を実施したが, 明確な特性の劣化が見られないことを確認した. これは当初のコンセプトである, 還元側の電極の実現による安定動作を支持しており, InGaNを用いた場合にも長寿命の光電極が実現可能であることを示す結果である.
また, 提案構造の太陽電池特性のシミュレーション結果と, 簡単な実験結果を利用することで, 光電極特性の数値的な予測を行ない, 達成しうる特性をより明確な形で表すことができた. また, こうした検討を進める中で, 底部のn-GaN層中で生成した光キャリアが光電流として寄与することが, 提案構造の光電極特性を低下させる一因であることが新たに判明した. 下地のGaNによる光吸収の影響をなくすため, 紫外光を除いた光の照射下で特性を測定したところ, 酸素発生の酸化還元準位を超える立ち上がり電圧をIn組成12%程度まで得ることができた. サンプルのより本質的な特性を反映した結果であると考えられ, 外部電圧無しでの水分解実現に向けて非常に有望な結果といえる.

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Low-temperature growth of AlN and GaN by metal organic vapor phase epitaxy for polarization engineered water splitting photocathode2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Michihiro Suzuki, Katsushi Fujii, Yoshiaki Nakano, Masakazu Sugiyama
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth

      巻: 464 ページ: 180-184

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2016.12.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A 24.4% solar to hydrogen energy conversion efficiency by combining concentrator photovoltaic modules and electrochemical cells2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Yasuyuki Ota, Kayo Koike, Yoshihide Hidaka, Kensuke Nishioka, Masakazu Sugiyama, Katsushi Fujii
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 8 号: 10 ページ: 107101-107101

    • DOI

      10.7567/apex.8.107101

    • NAID

      210000137684

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Nitride Based Polarization-Engineered Photocathode for Water Splitting without a p-type Semiconductor2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakamura, Katsushi Fujii, Masakazu Sugiyama, and Yoshiaki Nakano
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 16 号: 29 ページ: 15326-15330

    • DOI

      10.1039/c4cp01599a

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Visible Light Responding InGaN/AlN/GaN Polarization Engineered Water Splitting Photocathode2016

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, K. Fujii, Y. Nakano and M. Sugiyama
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2016)
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InGaN/GaN/AlN/GaN可視光応答型水分解光電極2016

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Low-Temperature Growth of Al(Ga)N/GaN Tunnel Junction with Abrupt Interfaces and Low Dislocation Density for Polarization Engineered Water Splitting Photocathode2016

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, M. Suzuki, K. Fujii, Y. Nakano, and M. Sugiyama
    • 学会等名
      18th International Conference on Metal Organic Vapor Phase Epitaxy
    • 発表場所
      San Diego, USA.
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InGaN/AlGaN/GaN Polarization Engineered Water Splitting Photocathode under Visible Light Irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 藤井克司, 中野義昭, 杉山正和
    • 学会等名
      第36回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀県守山市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GaNキャップ層導入による低温成長AlN層の高品質化および水分解光電極の特性向上2016

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 藤井克司, 中野義昭, 杉山正和,
    • 学会等名
      第8回窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced Photoelectrochemical Properties of u-GaN/AlN/n-GaN Photocathode with Improved GaN/AlN Interface Abruptness2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, M. Suzuki, K. Fujii, M. Sugiyama, and Y. Nakano
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Growth of III-Nitrides
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism of Stress Control for GaN Growth on Si Using AlN Interlayers2015

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Nakamura, M. Sugiyama, and Y. Nakano
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Growth of III-Nitrides
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Si基板上GaN結晶成長におけるAlN中間層を用いた応力制御のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木道洋,中村亮裕,杉山正和,中野義昭
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 成長条件遷移過程の最適化によるGaN/AlN界面急峻性及び光電極特性の向上2015

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 鈴木道洋,杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Numerical Investigation on a Novel +c-plane InGaN Based Solar Cell with a Polarization Induced Tunnel Junction2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, K. Fujii, M. Sugiyama, and Y. Nakano
    • 学会等名
      11th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation Study on a Novel Structure of +c plane InGaN Solar Cell2015

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第35回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県守山市ラフォーレ琵琶湖
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Concentrated Photovoltaic Electrochemical Cell (CPEC): A Route to-ward High-Efficiency, Cost-Effective Solar Hydrogen Production2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama, A. Nakamura, K. Watanabe, Y. Ota, K. Nishioka, Y. Nakano and K. Fujii
    • 学会等名
      42th IEEE Photovoltaic Specialist Conference
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全In組成域で動作可能な+c面上InGaN太陽電池構造の提案2015

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第7回窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市東北大学
    • 年月日
      2015-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dependence of AlN Growth Temperature on u-GaN/AlN/n-GaN Polarization Engineered Photocathode for Water Splitting2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, K. Fujii, M. Sugiyama, and Y. Nakano
    • 学会等名
      Materials Research Symposium 2015 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-04-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field Demonstration and Loss Analysis of Concentrated Photovoltaic Electrochemical Cell (CPEC) toward 20% STH Efficiency2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama, A. Nakamura, K. Watanabe, Y. Ota, K. Nishioka, and K. Fujii
    • 学会等名
      Materials Research Symposium 2015 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-04-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nature Energy Origin Micro Grid System and Solar to Chemical Energy Storage by Solar Cell and Electrochemical Cell2015

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Fujii, Akihiro Nakamura, Kentaroh Watanabe, Masakazu Sugiyama, Kensuke Nishioka, Yasuyuki Ota, Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      BIT’s 1st Annual World Congress of Smart Materials 2015
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分極を制御したGa極性面上III族窒化物太陽電池の新規構造2015

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学, 神奈川県
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Suitable Properties of Solar Cells for Electrochemical Water Splitting to Store Hydrogen (Concentrated Photovoltaic Solar Cell as an Example)2015

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Fujii, Akihiro Nakamura, Kentaroh Watanabe, Masakazu Sugiyama, Kensuke Nishioka, Yasuyuki Ota, Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      Energy, Materials, and Nanotechnology Photovoltaics Meeting 2015
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2015-01-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 集光型太陽光発電と水電解による高効率水素エネルギー貯蔵:変換効率20%への展望2014

    • 著者名/発表者名
      杉山正和,中村亮裕,渡辺健太郎,太田靖之,西岡賢祐, 藤井克司
    • 学会等名
      光機能材料研究会第21回シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 東京都
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 窒化物半導体光電極におけるNiO助触媒の担持効果2014

    • 著者名/発表者名
      小畑圭亮, 熊諳珂, 脇一太郎, 中村亮裕,小池佳代, 藤井克司, 杉山正和
    • 学会等名
      光機能材料研究会第21回シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 東京都
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GaN/AlN/GaNフォトカソードにおけるAlN成長温度依存2014

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学, 北海道
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GaN/AlN/GaN光電極におけるAlN成長温度の影響2014

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第6回窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      名城大学, 愛知県
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of AlN Growth Temperature on the u-GaN/AlN/n-GaN Water Splitting Photocathode2014

    • 著者名/発表者名
      中村亮裕, 杉山正和, 藤井克司, 中野義昭
    • 学会等名
      第34回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺, 静岡県
    • 年月日
      2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of NiO Co-catalyst for Photocurrent and Surface Stability Improvement of n-type GaN Photoelectrode2014

    • 著者名/発表者名
      Kayo Koike, Akihiro Nakamura, Kazuhiro Yamamoto, Satoshi Ohara, Masakazu Sugiyama, Yoshiaki Nakano, Katsushi Fujii
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi