• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スキルミオンなどの非共線的磁気構造の形成とダイナミクスの実空間観察

研究課題

研究課題/領域番号 14J09358
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物性II(実験)
研究機関東京大学

研究代表者

柴田 基洋  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードスキルミオン / ローレンツ電子顕微鏡法 / 電子線ホログラフィー / DM相互作用 / カイラル磁性体 / 磁気ダイナミクス / 磁性 / 応力 / カイラル結晶 / シミュレーション / 歪み
研究実績の概要

本年度はローレンツ透過型電子顕微鏡法及び電子線ホログラフィーによる磁気構造の実空間観察を主たる実験手法として、渦状のナノスケール磁気構造体であるスキルミオンの構造とその外場応答の解明に取り組んだ。
海外渡航先のER-C, Juelichとの共同研究では高分解能の電子線ホログラフィーを用いてB20型FeGe中のスキルミオンの構造の実空間分析を行い、スキルミオンの構造の温度・磁場による変化を明らかにした。これは、カイラルな結晶構造を有する磁性体におけるスキルミオン構造についての基本的かつ重要な成果である。
昨年度に発見した異方的な結晶歪によるB20型FeGe中のスキルミオンの大きな構造変形については、解析的計算とシミュレーションと比較して考察を行うことで、応力によりジャロシンスキー・守谷相互作用の異方的な変調が起こっている可能性を示した。この効果は、広くカイラル磁性体における磁気構造の制御原理として利用できる可能性がある。
また、ローレンツ透過型電子顕微鏡法により得られた熱的に励起されたMタイプBaヘキサフェライト中の磁気バブルのヘリシティー反転の動画データについては、主成分分析法の適用によりダイナミクスの時間スケールとエネルギーを見積もった。更に磁気バブルを単純化したモデルにおいて磁気ダイナミクスのシミュレーションを行い比較することで、ヘリシティー反転が磁気バブル中のキンク対の熱的な生成・移動・消滅によって説明できることを示した。
総じて本研究においては、スキルミオンの構造に着目して応力・温度・磁場などの外場に対する応答について包括的に研究を行うことで、応用に有用なスキルミオンの詳細構造とその制御法に関する重要な知見を得ることができた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Ernst Ruska-Centre(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermally activated helicity reversals of skyrmions2016

    • 著者名/発表者名
      X. Z. Yu, K. Shibata, W. Koshibae, Y. Tokunaga, Y. Kaneko, T. Nagai, K. Kimoto, Y. Taguchi, N. Nagaosa, and Y. Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 13 ページ: 134417-134417

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.134417

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation of spin-orbit coupling and related properties in skyrmionic system Mn1-xFexGe2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kanazawa, K. Shibata, and Y. Tokura
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 18 号: 4 ページ: 045006-045006

    • DOI

      10.1088/1367-2630/18/4/045006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large anisotropic deformation of skyrmions in strained crystal2015

    • 著者名/発表者名
      K. Shibata, J. Iwasaki, N. Kanazawa, S. Aizawa, T. Tanigaki, M. Shirai, T. Nakajima, M. Kubota, M. Kawasaki, H. S. Park, D.Shindo, N. Nagaosa, Y. Tokura
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology

      巻: 10 号: 7 ページ: 589-589

    • DOI

      10.1038/nnano.2015.113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variation of skyrmion forms and their stability in MnSi thin plates2015

    • 著者名/発表者名
      X. Z. Yu, A. Kikkawa, D. Morikawa, K. Shibata, Y. Tokunaga, Y. Taguchi, and Y. Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 号: 5 ページ: 054411-054411

    • DOI

      10.1103/physrevb.91.054411

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] らせん磁性体 FeGe におけるスキルミオンの内部構造の実空間観察2016

    • 著者名/発表者名
      柴田基洋, A. Kovacs, J. Caron, 金澤直也, R. E. Dunin-Borkowski, 十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ローレンツ電子顕微鏡法による磁気スキルミオン構造の実空間観察2016

    • 著者名/発表者名
      柴田基洋
    • 学会等名
      第55回化合物新磁性材料専門研究会
    • 発表場所
      東京大学 浅野キャンパス (東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ローレンツ顕微鏡法によるスキルミオンの組成・応力依存性の観察2015

    • 著者名/発表者名
      柴田基洋
    • 学会等名
      2015年度超高分解能顕微鏡法分科会合宿研究会
    • 発表場所
      KKRホテル金沢 (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] らせん磁性体FeGeにおける一軸引張応力によるスキルミオン変形2015

    • 著者名/発表者名
      柴田基洋, 岩崎惇一, 金澤直也, 会沢真二, 谷垣俊明, 白井学, 中島多朗, 久保田将司, 川崎雅司, 朴賢洵, 進藤大輔, 永長直人, 十倉好紀
    • 学会等名
      2015年日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス (大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Observation and analysis of skyrmions and their helicity in composition-spread chiral helimagnets2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyou Shibata
    • 学会等名
      18th International Microscopy Congress
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 一軸引張応力下におけるらせん磁性体FeGeの磁気構造観察2014

    • 著者名/発表者名
      柴田基洋
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場、幕張、千葉県
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東京大学工学系研究科物理工学専攻 十倉研究室ウェブサイト

    • URL

      http://www.cmr.t.u-tokyo.ac.jp/members/shibata.shtml

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ORCID profile page

    • URL

      http://orcid.org/0000-0002-0639-5408

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi