• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥散布樹木における大型鳥類による遠距離種子散布とその空間的変異の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14J10007
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人森林総合研究所

研究代表者

吉川 徹朗  国立研究開発法人森林総合研究所, 森林植生研究領域, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード種子散布 / 果実食鳥 / 鳥類群集 / 体サイズ / 更新 / 食性 / 景観構造 / 温帯落葉樹林 / 食性分析
研究実績の概要

昨年度より受入研究者らとの共同研究として進めてきた、果実食鳥の種数・個体数を決める環境要因についての成果が、保全生物学の国際学術誌Biological Conservationに受理・掲載された。この論文は果実食鳥類群集の規定要因として繁殖期には景観構造と林分特性が、非繁殖期には果実量が重要であることを示し、種子散布の空間的変異をもたらす基盤要因を解明した。
本年度は、動物の種子散布距離を大きく左右する要因として、種子体内滞留時間(種子を呑み込んでから排出するまでの時間)の種間差の解明を進めた。これまで経験則として、動物の体サイズが大きくなると種子体内滞留時間が長くなることは知られていた。しかし両者のあいだの一般的な関係や、動物分類群や食性による関係の違いについては未解明だった。この課題に既存データのメタアナリシスによって取り組んだ。多様な動物分類群の種子滞留時間データを約250件の文献から集積し、動物の形質や系統との関係を探った。その結果、体サイズと種子滞留時間との間に相対成長関係が存在し、体サイズが種子滞留時間を推定する上で重要であることを確認した。またこの相対成長関係が動物分類群によって大きく異なること、鳥類では体サイズと系統の影響が、哺乳類では体サイズと食性の影響が強いことを示した。さらに現在は得られた相対成長式を応用し、絶滅動物の体内滞留時間を推定し種子散布者としての生態的機能の推定も試みている。これらの成果の論文発表を準備中である。以上の結果は、体サイズを主とした動物形質によって、種子滞留時間を推定し種子散布者としての質を評価することを可能とし、動物群集レベルでの種子散布機能の包括的評価を進展させると期待される。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Relative importance of landscape features, stand structural attributes, and fruit availability on fruit-eating birds in Japanese forests fragmented by coniferous plantations2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Harasawa S, Isagi Y, Niikura N, Koike S, Taki H, Naoe S, Masaki T
    • 雑誌名

      Biological Conservation

      巻: 209 ページ: 356-365

    • DOI

      10.1016/j.biocon.2017.02.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dietary compositions and their seasonal shifts in Japanese resident birds, estimated from the analysis of volunteer monitoring data2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yoshikawa, Yutaka Osada
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: e0119324-e0119324

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119324

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 鳥類群集と種子散布サービスの空間的な変異:GISを利用した景観分析の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      吉川徹朗
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Seed retention time of birds and other animals in relation to their body sizes and taxonomic positions2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Yoshikawa, Takashi Masaki
    • 学会等名
      Annual Meeting of the British Ecological Society
    • 発表場所
      The Arena and Convention Center Liverpool(イギリス・リバプール市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 針葉樹植林地によって断片化した広葉樹林パッチにおける果実食鳥の種数・ 個体数の規定要因: 景観構造・林分特性・餌資源量の相対的重要性2016

    • 著者名/発表者名
      吉川徹朗・原澤翔太・井鷺裕司・新倉夏美・小池伸介・滝久智・直江将司・正木隆
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物の繁殖プロセスに関わる鳥類のさまざまな生態系機能:群集の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      吉川徹朗
    • 学会等名
      東京農工大学農学研究院 自然環境保全学専攻 特別ゼミ
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 断片化した広葉樹林における果実食鳥類の種数・個体数を規定する要因: 季節および鳥類機能群による違い2016

    • 著者名/発表者名
      吉川徹朗・原澤翔太・新倉夏美・小池伸介・直江将司・正木隆
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of landscape structure, local fruit availability, and local stand properties on richness and abundance of frugivorous birds in broad-leaved forests fragmented by coniferous plantation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Harasawa S, Niikura N, Koike S, Naoe S, Masaki T
    • 学会等名
      The 2015 British Ecological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      エジンバラ国際会議場(エジンバラ市)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物の種子散布者・花粉媒介者としての鳥類の働き2015

    • 著者名/発表者名
      吉川徹朗
    • 学会等名
      農業環境技術研究所 第3回生物多様性研究領域セミナー
    • 発表場所
      農業環境技術研究所(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi